ありそうでなかった新しい試みといえます。電球をいくつも使うような大きな邸宅を持っている方や、会社などでは個々の電球の消灯を管理することは非常に難しいことだとされていましたが、これによって変わってくるかもしれません。
オランダ NXP Semiconductors は2011年5月16日、家庭や企業内で使われるすべての LED 電球/電球型蛍光灯に IP アドレスを付与して電力利用の効率化を目指す技術ソリューション「GreenChip smart lighting solution」を発表した。現在 NXPは、同ソリューションの参照デザインを提供している。
GreenChip smart lighting solution は、各電球に IP アドレスを割り当てることで監視/管理/制御できるようにするもの。スマートフォン、タブレット端末、パソコンのほかテレビなどの家電機器から、電球のオン/オフ切り替えや調光を個別に行える。これにより、照明の利用効率を高め、全体的な消費電力/電気料金削減を図る。照明環境および消費電力レベルに関する情報を取得し、問題発生時にアラートを出すことも可能という。
大きく分けて LED 電球向けの「GreenChip iSSL」と電球型蛍光灯向けの「GreenChip iCFL」という2種類のソリューションで構成する。具体的には、調光用ドライバ チップセット「GreenChip iCFL / iSSL」、待機電力を下げる電源コントローラ、短距離無線通信規格 IEEE 802.15.4 対応コントローラ、NXP のネットワーク技術「JenNet-IP」用ソフトウェアなどを用意している。
NXP のパートナー企業である LED 電球/電球型蛍光灯メーカーの米国 TCP と、照明制御/管理ソリューションを手掛ける米国 GreenWave Reality が米国ペンシルバニア州フィラデルフィアで開催中(5月17日から19日)の照明関連展示会「LIGHTFAIR International」に出展し、GreenChip smart lighting solution ベースのインターネット対応「スマートライティング ネットワーク」を公開している。
なお、日本では東日本大震災にともなう計画停電の影響で節電意識が高まった。照明を LED 電球に切り替える動きも出始めている。
いまどきの家電って機能的にも進化してるし、売り場に行くだけでワクワクしちゃいますね。「モチプリ夢日記」では、そんな新しいもの好きの管理人の感想を交えながら、日々変化している電化製品の情報をお届けしています。
2011年5月31日火曜日
2011年5月30日月曜日
シャープ、縦にも横にも置けるプラズマクラスターイオン発生機
置き場所を選ばずに空気を除菌できるのがこの製品の強みともいえます。玄関先やトイレに設置したいんだけど、大きさがあわなくてとお悩みの方は、一度こちらを試してみるといいかもしれません。狭い場所などでもタテとヨコと選べておけるので、お部屋にピッタリです。
シャープは、目的に合わせて置き方が選べる“レイアウトフリー”のプラズマクラスターイオン発生機「IG-DX100」を、6月25日に発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は3万円前後。
シャープ独自の除菌・脱臭技術である「プラズマクラスターイオン」を放出するための製品。同イオンは、空気中の菌やウイルスを除菌したり、ニオイを脱臭する効果があるとされる。
縦にも横にも置ける“レイアウトフリー”のイオン発生器
IG-DX100は、本体が縦や横に置けて、前方や上方向へイオンが放出できる“レイアウトフリー”な点が特徴。設置パターンについて同社では、「(1)タテ置き上方吹き出し」「(2)タテ置き前方吹き出し」「(3)ヒラ置き前方吹き出し」「(4)ヨコ置き上方吹き出し」の4通りの使い方ができるとしている。
(1)のタテ置き上方吹き出しは、本体を縦に置いてイオンを部屋全体に吹き出すもので、寝室や子供部屋などに向くという。(2)のタテ置き前方吹き出しは、衣服や特定の場所にイオンをシャワー状に浴びせるモードで、下駄箱の上や本棚、パソコンラックに向くという。
(3)のヒラ置き前方吹き出しは、床や低い棚に平置きすることで、床付近のアレル物質を分解・除去したり、カーペットのニオイ対策に使用できる。(4)のヨコ置き上方吹き出しは、洗面所や窓際など、壁にピッタリ付けることで、壁のカビ菌の増力を抑えたり、部屋干し臭を脱臭できるという。
また、イオンの吹き出し口には、風が吹き出る方向が前後左右に設定できる「前後・左右自在ルーバー」を搭載。より空気浄化が求められるエリアに対して、イオンが集中的に送れるという。
さらに、手軽に持ち運べるよう、本体重量は従来モデル「IG-C100」よりも約30%軽い約1.8kgとなった。シャープでは、目的に合わせて置き場所や置き方が選べるため、プラズマクラスターイオンをより活用できるとしている。
イオン濃度は新ユニット採用で1.5倍。1立方cm当たり25,000個→37,500個に
運転モードは、「弱」「標準」に加え、よりイオン濃度を高めた「フルパワー」モードを新たに搭載。弱/標準運転時のイオン濃度は1立方cm当たり25,000個だが、フルパワーモードでは、新しいイオン発生ユニットを搭載することで、従来比1.5倍となる1立方cm当たり37,500個の高濃度イオンが放出できるようになった。これにより、より短時間での空気浄化が可能になるという。
このほか、消費電力も削減。従来モデルと比べた場合の消費電力は、弱で3.5Wから3W、標準で9Wから6Wに抑えた。なお、フルパワーモードの消費電力は12W。
本体サイズは120×270×270mm(幅×奥行き×高さ)で、重量は約1.8kg。適用畳数は約6畳(約10平方m)。運転音は44/39/26dB(フルパワー/標準/弱)。イオン発生ユニットの寿命は約19,000時間で、約17,500時間使用した時点で、ユニット交換を促すランプが点灯する。電源はACアダプター。本体カラーはホワイト系/ピンク系/ブラック系の3種類が用意される。
シャープは、目的に合わせて置き方が選べる“レイアウトフリー”のプラズマクラスターイオン発生機「IG-DX100」を、6月25日に発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は3万円前後。
シャープ独自の除菌・脱臭技術である「プラズマクラスターイオン」を放出するための製品。同イオンは、空気中の菌やウイルスを除菌したり、ニオイを脱臭する効果があるとされる。
縦にも横にも置ける“レイアウトフリー”のイオン発生器
IG-DX100は、本体が縦や横に置けて、前方や上方向へイオンが放出できる“レイアウトフリー”な点が特徴。設置パターンについて同社では、「(1)タテ置き上方吹き出し」「(2)タテ置き前方吹き出し」「(3)ヒラ置き前方吹き出し」「(4)ヨコ置き上方吹き出し」の4通りの使い方ができるとしている。
(1)のタテ置き上方吹き出しは、本体を縦に置いてイオンを部屋全体に吹き出すもので、寝室や子供部屋などに向くという。(2)のタテ置き前方吹き出しは、衣服や特定の場所にイオンをシャワー状に浴びせるモードで、下駄箱の上や本棚、パソコンラックに向くという。
(3)のヒラ置き前方吹き出しは、床や低い棚に平置きすることで、床付近のアレル物質を分解・除去したり、カーペットのニオイ対策に使用できる。(4)のヨコ置き上方吹き出しは、洗面所や窓際など、壁にピッタリ付けることで、壁のカビ菌の増力を抑えたり、部屋干し臭を脱臭できるという。
また、イオンの吹き出し口には、風が吹き出る方向が前後左右に設定できる「前後・左右自在ルーバー」を搭載。より空気浄化が求められるエリアに対して、イオンが集中的に送れるという。
さらに、手軽に持ち運べるよう、本体重量は従来モデル「IG-C100」よりも約30%軽い約1.8kgとなった。シャープでは、目的に合わせて置き場所や置き方が選べるため、プラズマクラスターイオンをより活用できるとしている。
イオン濃度は新ユニット採用で1.5倍。1立方cm当たり25,000個→37,500個に
運転モードは、「弱」「標準」に加え、よりイオン濃度を高めた「フルパワー」モードを新たに搭載。弱/標準運転時のイオン濃度は1立方cm当たり25,000個だが、フルパワーモードでは、新しいイオン発生ユニットを搭載することで、従来比1.5倍となる1立方cm当たり37,500個の高濃度イオンが放出できるようになった。これにより、より短時間での空気浄化が可能になるという。
このほか、消費電力も削減。従来モデルと比べた場合の消費電力は、弱で3.5Wから3W、標準で9Wから6Wに抑えた。なお、フルパワーモードの消費電力は12W。
本体サイズは120×270×270mm(幅×奥行き×高さ)で、重量は約1.8kg。適用畳数は約6畳(約10平方m)。運転音は44/39/26dB(フルパワー/標準/弱)。イオン発生ユニットの寿命は約19,000時間で、約17,500時間使用した時点で、ユニット交換を促すランプが点灯する。電源はACアダプター。本体カラーはホワイト系/ピンク系/ブラック系の3種類が用意される。
2011年5月29日日曜日
コンビ、赤ちゃんの体感温度が4℃下がるベビーカー
xまるで車がエンジンを冷やすときに取り入れそうな構造をそのまま採用したのがこのベビーカーです。お外へ散歩しに行きたくても、これだけ日差しが強くて暑いとね~と考えている人には打ってつけのアイテムですね。
コンビは、赤ちゃんの体感温度が4℃下がるベビーカー「コンビ ホワイトレーベル ディアクラッセ オート4キャス XA-600プレミアムエディション」を6月下旬より台数限定で発売する。希望小売価格は63,000円。
一般的にべビーカーに乗っている赤ちゃんは大人より路面に近く、体に熱がこもりやすいといわれている。XA-600プレミアムエディションは、ベビーカー背面の通気をコントロールする「エアースルールーバー」と、べビーカー背面に風を積極的に送り込む「エアガイド」を搭載したことで、赤ちゃんの体感温度を4℃下げることができるという。そのほか本体シート部分は、通気性に優れた4層のメッシュシートとなっている。
本体の幌は、紫外線を99%以上カットし、断熱効果にも優れた「マルチビッグサンシェードα」を採用。紫外線をカットしながらも通気ができる機能も搭載するという。
使い勝手の面では、ハンドルの向きを変えると車輪のロック、フリーを自動で切り替える同社独自の「自動切替キャスター」機能、背の高い人でも押しやすい「ハイポジションハンドル」、小さな赤ちゃんが乗っても姿勢が維持しやすい「ダッコシートα」、赤ちゃんを抱っこした状態でも片手で簡単に本体がたためる「片手ワンタッチ開閉」機能などを備える。
本体サイズは幅479mm、奥行き370~1,010mm、高さ843~1,075mm。重量は7.7kg。対象は生後1カ月~36カ月頃までで、体重15kg以下の乳幼児。本体カラーはプレミアムネイビー。
コンビは、赤ちゃんの体感温度が4℃下がるベビーカー「コンビ ホワイトレーベル ディアクラッセ オート4キャス XA-600プレミアムエディション」を6月下旬より台数限定で発売する。希望小売価格は63,000円。
一般的にべビーカーに乗っている赤ちゃんは大人より路面に近く、体に熱がこもりやすいといわれている。XA-600プレミアムエディションは、ベビーカー背面の通気をコントロールする「エアースルールーバー」と、べビーカー背面に風を積極的に送り込む「エアガイド」を搭載したことで、赤ちゃんの体感温度を4℃下げることができるという。そのほか本体シート部分は、通気性に優れた4層のメッシュシートとなっている。
本体の幌は、紫外線を99%以上カットし、断熱効果にも優れた「マルチビッグサンシェードα」を採用。紫外線をカットしながらも通気ができる機能も搭載するという。
使い勝手の面では、ハンドルの向きを変えると車輪のロック、フリーを自動で切り替える同社独自の「自動切替キャスター」機能、背の高い人でも押しやすい「ハイポジションハンドル」、小さな赤ちゃんが乗っても姿勢が維持しやすい「ダッコシートα」、赤ちゃんを抱っこした状態でも片手で簡単に本体がたためる「片手ワンタッチ開閉」機能などを備える。
本体サイズは幅479mm、奥行き370~1,010mm、高さ843~1,075mm。重量は7.7kg。対象は生後1カ月~36カ月頃までで、体重15kg以下の乳幼児。本体カラーはプレミアムネイビー。
2011年5月28日土曜日
日本気象協会ら、熱中症の危険度をLEDとブザーで知らせる熱中症計
ネーミングが面白いですね、いつでも見守ってくれるような安心感があります。日本気象協会が監修したこともあって、その精度も期待できるような気がします。もし、この夏に外にお出かけすることが多い場合には、こちらの商品を持ち歩きたいです。
日本気象協会とデザインファクトリーは、熱中症の危険度とLEDライトとブザー音で知らせる機器「携帯型熱中症計 見守りっち」を共同で開発、原田産業より5月20日に発売した。希望小売価格は2,310円。
見守りっちは、その場の気温と湿度を元に、独自の計算手法で熱中症の危険度を示す機器。危険度は5段階で、本体のLEDライトが点灯して危険度を知らせる。測定は10分おきに自動で行なわれる。
また、新たにブザー音で危険を知らせる機能が追加された。熱中症の指標ランクが「危険」「厳重警戒」の時に、それぞれ異なる音のブザーが鳴るという。ブザー音はOFFに設定することも可能。
同協会ではブザー音について、室内で熱中症にかかることの多い高齢者でも聞き取りやすいよう、低い音種を採用しているとしている。また本製品の用途として、ウォーキングや散歩、屋内外の作業時を挙げている。
本体サイズは約65×46×17mm(幅×奥行き×高さ)で、重量は23g。付属品はストラップ。本体カラーはブルーとパープル。
日本気象協会とデザインファクトリーは、熱中症の危険度とLEDライトとブザー音で知らせる機器「携帯型熱中症計 見守りっち」を共同で開発、原田産業より5月20日に発売した。希望小売価格は2,310円。
見守りっちは、その場の気温と湿度を元に、独自の計算手法で熱中症の危険度を示す機器。危険度は5段階で、本体のLEDライトが点灯して危険度を知らせる。測定は10分おきに自動で行なわれる。
また、新たにブザー音で危険を知らせる機能が追加された。熱中症の指標ランクが「危険」「厳重警戒」の時に、それぞれ異なる音のブザーが鳴るという。ブザー音はOFFに設定することも可能。
同協会ではブザー音について、室内で熱中症にかかることの多い高齢者でも聞き取りやすいよう、低い音種を採用しているとしている。また本製品の用途として、ウォーキングや散歩、屋内外の作業時を挙げている。
本体サイズは約65×46×17mm(幅×奥行き×高さ)で、重量は23g。付属品はストラップ。本体カラーはブルーとパープル。
2011年5月27日金曜日
ドコモ、消費電力「見える化」 1万円切る低価格、家庭向け商品化
消費が落ち込む日本を「節電」という形で盛り上げていこうという動きが各界に広がっていますが、ドコモが電力を見えるようにするということに注目しました。これによって、普段は見過ごしがちになっている待機電力なども家庭で見直されてくるのかもしれませんね。
NTTドコモは20日、家電製品などの消費電力データを記録してグラフ化したり、省エネの進捗(しんちょく)度合いを確認できる「スマートタップ」を開発、今夏までに商品化する方針を明らかにした。価格などは未定だが、3個程度のセットで1万円を切る水準に設定し、一般家庭への普及を図りたい考えだ。
スマートタップは、家庭にあるコンセントと家電製品のプラグとの間に差し込んで使用する計測専用タイプと、照明機器などに接続して遠隔制御ができるタイプを開発した。家電などの消費電力データをインターネットを通じてドコモのサーバーに蓄積した上で、電気料金の表示や使用傾向の分析、目標に対する進捗状況など必要に応じてグラフ化。パソコンや携帯電話で電力使用状況をチェックできるようにして省エネを支援する。
高価な機器や設置工事の必要がなく、家庭で「電力の見える化」を実現するシステムとして商品化。電力不足が懸念される今夏に備え、拡販を目指す。
NTTドコモは20日、家電製品などの消費電力データを記録してグラフ化したり、省エネの進捗(しんちょく)度合いを確認できる「スマートタップ」を開発、今夏までに商品化する方針を明らかにした。価格などは未定だが、3個程度のセットで1万円を切る水準に設定し、一般家庭への普及を図りたい考えだ。
スマートタップは、家庭にあるコンセントと家電製品のプラグとの間に差し込んで使用する計測専用タイプと、照明機器などに接続して遠隔制御ができるタイプを開発した。家電などの消費電力データをインターネットを通じてドコモのサーバーに蓄積した上で、電気料金の表示や使用傾向の分析、目標に対する進捗状況など必要に応じてグラフ化。パソコンや携帯電話で電力使用状況をチェックできるようにして省エネを支援する。
高価な機器や設置工事の必要がなく、家庭で「電力の見える化」を実現するシステムとして商品化。電力不足が懸念される今夏に備え、拡販を目指す。
2011年5月26日木曜日
薄型テレビ、在庫の山で“投げ売り”状態 震災で在庫超過
まさかのこの事態を予想できた人はいませんが、テレビを購入することについてはいささか不謹慎ではありますが、最高の時期となりそうです。様々な家電が並ぶ中でも、特に値段の下落が著しいテレビはエコポイント導入時期と比べても安いです。
薄型テレビの価格下落が止まらない。家電エコポイント制度が終了した4月以降に軒並み下落し、サイズによっては1年前から4割も落ち込んだ。東日本大震災後の買い控えで在庫がだぶついたことが原因とみられている。消費者にとっては思わぬ“買いどき”の到来だが、メーカーにとってはただでさえ利幅の小さいテレビ事業の採算性が一段と悪化する恐れもある。
「例年、新生活需要の高い3月は小型を中心に売れ、価格も3月を底値に4月は若干値上がりするものだが、今年はそのまま下がり続けている」
調査会社BCNの森英二アナリストは最近のテレビ価格をこう指摘する。同社の調査によると、4月の薄型テレビの平均価格は20型未満から50型以上まですべてのサイズで価格が低下。特に、国内市場の43%を占める最大の「ボリュームゾーン」である30型台は3月初旬から今月中旬までの間に6000円以上下がり、5月9日からの1週間は平均4万9600円と1年前に比べ4割近くも下落した。
都内の家電量販店では昨年末に発売された32型が3万円台で販売されており、ポイント還元分などを差し引くと実質価格が2万円を切るケースもみられるようになった。“投げ売り”状態を生んでいる原因の1つが在庫の山だ。「エコポイント終了前の駆け込み需要を狙ってテレビを大量出荷したが、震災の影響で特需が吹っ飛んだ」と米ディスプレイサーチの鳥居寿一アナリストは話す。その結果、各社とも大量の在庫品を抱え、「4月に入って量販店、メーカーとも大幅値下げに踏み切ったのではないか」(鳥居氏)という。
国内シェア首位のシャープは4月から1カ月以上にわたって液晶パネル生産工場を休止したが、この背景には工業用ガスなどの部材不足に加えて、「在庫の解消を狙った」(業界関係者)との見方が根強い。
メーカー側も「32型を中心に価格が乱れている」と採算悪化に懸念を強める。一方で「4月は例年の3倍売れた。1100万台程度にとどまるとみられた今年度の販売台数が上振れする可能性もある」(メーカー幹部)と販売増に期待する声もある。
次の需要期である7月24日のアナログ停波を前に、ある家電量販店は「5~6月にかけて在庫が底をつく可能性がある」としてアピールしている。メーカー、販売店、消費者の思惑が絡み合い、価格動向をさらに読みづらくしている。
薄型テレビの価格下落が止まらない。家電エコポイント制度が終了した4月以降に軒並み下落し、サイズによっては1年前から4割も落ち込んだ。東日本大震災後の買い控えで在庫がだぶついたことが原因とみられている。消費者にとっては思わぬ“買いどき”の到来だが、メーカーにとってはただでさえ利幅の小さいテレビ事業の採算性が一段と悪化する恐れもある。
「例年、新生活需要の高い3月は小型を中心に売れ、価格も3月を底値に4月は若干値上がりするものだが、今年はそのまま下がり続けている」
調査会社BCNの森英二アナリストは最近のテレビ価格をこう指摘する。同社の調査によると、4月の薄型テレビの平均価格は20型未満から50型以上まですべてのサイズで価格が低下。特に、国内市場の43%を占める最大の「ボリュームゾーン」である30型台は3月初旬から今月中旬までの間に6000円以上下がり、5月9日からの1週間は平均4万9600円と1年前に比べ4割近くも下落した。
都内の家電量販店では昨年末に発売された32型が3万円台で販売されており、ポイント還元分などを差し引くと実質価格が2万円を切るケースもみられるようになった。“投げ売り”状態を生んでいる原因の1つが在庫の山だ。「エコポイント終了前の駆け込み需要を狙ってテレビを大量出荷したが、震災の影響で特需が吹っ飛んだ」と米ディスプレイサーチの鳥居寿一アナリストは話す。その結果、各社とも大量の在庫品を抱え、「4月に入って量販店、メーカーとも大幅値下げに踏み切ったのではないか」(鳥居氏)という。
国内シェア首位のシャープは4月から1カ月以上にわたって液晶パネル生産工場を休止したが、この背景には工業用ガスなどの部材不足に加えて、「在庫の解消を狙った」(業界関係者)との見方が根強い。
メーカー側も「32型を中心に価格が乱れている」と採算悪化に懸念を強める。一方で「4月は例年の3倍売れた。1100万台程度にとどまるとみられた今年度の販売台数が上振れする可能性もある」(メーカー幹部)と販売増に期待する声もある。
次の需要期である7月24日のアナログ停波を前に、ある家電量販店は「5~6月にかけて在庫が底をつく可能性がある」としてアピールしている。メーカー、販売店、消費者の思惑が絡み合い、価格動向をさらに読みづらくしている。
2011年5月25日水曜日
扇風機に“節電特需”
この夏の節電に向けて、扇風機の存在が大きく見直されてきました。直接体に当てるというだけでなく、他の冷房家電の冷気を循環させるためのサーキュレーターの役割をさせるために購入を検討している方が増えてきているようです。
夏場の電力不足で、東京電力や東北電力管内で一般家庭にも15%の節電目標が求められるなか、エアコンよりも格段に消費電力が少ない扇風機が脚光を浴びている。家電量販店各社は例年より早く売り場を立ち上げ“節電特需”に沸いている。
「4月中旬ですでに真夏の最盛期に近い売れ行きをみせた」と、驚くのは家電量販店最大手のヤマダ電機の担当者。
4月の販売台数は前年同月の4・4倍に急増し、5月上旬で2・2倍の好調をキープしている。「例年は5月の大型連休(GW)明けに商戦が始まる」というが、今年は2週間以上も前倒しとなった。
ビックカメラでも例年より1カ月早い4月上旬に扇風機売り場を立ち上げ、「GW中は昨年の倍の売り上げだった」という。
同社は4月に全35店に「節電相談カウンター」を設け、扇風機とエアコンの併用など具体的な節電方法を指南している。
扇風機の売れ筋は数千円が中心だが、デザインや機能性に優れた高級機種も人気を呼んでいる。英ダイソンの羽根なしタイプの扇風機は、市場想定価格が3万9千~5万4千円もするが、同社によると、4月の売り上げは1・5倍を記録した。
独自開発の14枚の羽根で「自然界の風」を再現した扇風機を販売する家電メーカーのバルミューダ(東京都小金井市)では、4月1日に3万4800円の新製品を売り出し、昨年を上回る快調な売れ行きという。
夏場の電力不足で、東京電力や東北電力管内で一般家庭にも15%の節電目標が求められるなか、エアコンよりも格段に消費電力が少ない扇風機が脚光を浴びている。家電量販店各社は例年より早く売り場を立ち上げ“節電特需”に沸いている。
「4月中旬ですでに真夏の最盛期に近い売れ行きをみせた」と、驚くのは家電量販店最大手のヤマダ電機の担当者。
4月の販売台数は前年同月の4・4倍に急増し、5月上旬で2・2倍の好調をキープしている。「例年は5月の大型連休(GW)明けに商戦が始まる」というが、今年は2週間以上も前倒しとなった。
ビックカメラでも例年より1カ月早い4月上旬に扇風機売り場を立ち上げ、「GW中は昨年の倍の売り上げだった」という。
同社は4月に全35店に「節電相談カウンター」を設け、扇風機とエアコンの併用など具体的な節電方法を指南している。
扇風機の売れ筋は数千円が中心だが、デザインや機能性に優れた高級機種も人気を呼んでいる。英ダイソンの羽根なしタイプの扇風機は、市場想定価格が3万9千~5万4千円もするが、同社によると、4月の売り上げは1・5倍を記録した。
独自開発の14枚の羽根で「自然界の風」を再現した扇風機を販売する家電メーカーのバルミューダ(東京都小金井市)では、4月1日に3万4800円の新製品を売り出し、昨年を上回る快調な売れ行きという。
2011年5月24日火曜日
冷蔵庫節電テク 冷蔵室はスッキリ、冷凍室はギッシリが鉄則
うちではぎっしり詰める事もそうですが、中にビニールのカーテンをとりつけました。これによって、開け閉めした際の冷気の漏れがすくなくなります。
家庭で特に電力消費量が多い家電といえば冷蔵庫。そこで、節約アドバイザーの和田由貴さんに、節電のためのテクニックを聞いた。
「夏は、冷蔵室は“スッキリ”、冷凍室は“ギッシリ”が鉄則。冷蔵室に食品を詰め込みすぎると、冷たい空気がうまく循環せず、冷えるのに時間がかかります。逆に冷凍室はギッシリ詰まっていたほうが凍った食品同士がお互いを冷やし合うので冷却スピードがアップ!」
冷蔵室は、食品を5~7割にするのがコツだ。「食品をギュウギュウに詰め込まなければ、設定温度は『中』で充分。取り出したい物がすぐに見つかり、開閉時間も短くなります」
冷凍室を隙間なくギッシリ詰めるには食品以外のものも活用できる。「隙間があるときは水を入れたペットボトルを入れて凍らせましょう。万が一、停電になったときに、冷蔵室の食品を冷やす保冷剤代わりにも使えます」
家庭で特に電力消費量が多い家電といえば冷蔵庫。そこで、節約アドバイザーの和田由貴さんに、節電のためのテクニックを聞いた。
「夏は、冷蔵室は“スッキリ”、冷凍室は“ギッシリ”が鉄則。冷蔵室に食品を詰め込みすぎると、冷たい空気がうまく循環せず、冷えるのに時間がかかります。逆に冷凍室はギッシリ詰まっていたほうが凍った食品同士がお互いを冷やし合うので冷却スピードがアップ!」
冷蔵室は、食品を5~7割にするのがコツだ。「食品をギュウギュウに詰め込まなければ、設定温度は『中』で充分。取り出したい物がすぐに見つかり、開閉時間も短くなります」
冷凍室を隙間なくギッシリ詰めるには食品以外のものも活用できる。「隙間があるときは水を入れたペットボトルを入れて凍らせましょう。万が一、停電になったときに、冷蔵室の食品を冷やす保冷剤代わりにも使えます」
2011年5月23日月曜日
京セラ、北海道の酪農家105戸に太陽光発電システムを一斉導入
携帯電話のメーカーとして知られている京セラですが、太陽光発電にも積極的に関わっていることを初めて知りました。工場や会社ではなく、農業へ導入するということが新鮮な感じです。
京セラは、北海道釧路管内の「中山間浜中・別寒辺牛集落」の酪農家105戸に合計1.05MWの太陽光発電システムを導入したことを発表した。このような大規模な太陽光発電システム導入は、農業分野において国内初になるという。
今回太陽光発電システムを導入したのは、北海道釧路管内浜中町農業協同組合に属する「中山間浜中・別寒辺牛集落」で、酪農家一戸あたりに10kWシステムを導入し、全105戸で合計約5,000枚の太陽電池モジュールを使用している。太陽光発電システムの設置はすでに完了しており、5月下旬頃から稼働を開始する。
システム全体の年間発電電力量は約1,210,000kWhとなる見込みで、これは電気代に換算すると約3,000万円相当に値するという。また、CO2削減量は約380tで、これは森林面積にすると約107ヘクタールに相当するという。これらのシステムで発電した電力は、酪農家の搾乳機器の動力などとして使われる。
同社では、公共・産業用分野においての太陽光発電システム設置容量が国内トップシェアであるとして、今後もユーザーのニーズに合わせた設置に対応していくとしている。
京セラは、北海道釧路管内の「中山間浜中・別寒辺牛集落」の酪農家105戸に合計1.05MWの太陽光発電システムを導入したことを発表した。このような大規模な太陽光発電システム導入は、農業分野において国内初になるという。
今回太陽光発電システムを導入したのは、北海道釧路管内浜中町農業協同組合に属する「中山間浜中・別寒辺牛集落」で、酪農家一戸あたりに10kWシステムを導入し、全105戸で合計約5,000枚の太陽電池モジュールを使用している。太陽光発電システムの設置はすでに完了しており、5月下旬頃から稼働を開始する。
システム全体の年間発電電力量は約1,210,000kWhとなる見込みで、これは電気代に換算すると約3,000万円相当に値するという。また、CO2削減量は約380tで、これは森林面積にすると約107ヘクタールに相当するという。これらのシステムで発電した電力は、酪農家の搾乳機器の動力などとして使われる。
同社では、公共・産業用分野においての太陽光発電システム設置容量が国内トップシェアであるとして、今後もユーザーのニーズに合わせた設置に対応していくとしている。
2011年5月22日日曜日
電気料上げ容認、企業悲鳴政府、東電賠償支援の枠組み決定
ザル勘定のように急遽決定してしまった電気料金の引き上げは、一般家庭のみならず企業にもその影響を与えます。その結果、製品の値段を何%か上げるしかないという決断を迫られており、結局は最終的なツケが国民に回ってくるということは理解できません。
政府は13日、閣僚会合を開き、東京電力福島第1原子力発電所事故に関し、損害賠償支援の枠組みを正式決定した。東電が全面的に賠償負担を負うことを確認する一方、新しく設立する機構を通じて公的資金を注入することで東電の経営破綻を回避する。
また、政府は東電に対し、賠償金を捻出するための値上げは認めない考えだが、原発停止による燃料費の負担増の穴埋めとしては「(料金が)何%か上がる」(海江田万里経済産業相)ことを容認する方針。このため、製造業を中心とする民間企業は、深刻化の様相を見せる今夏の電力不足に加え、生産コストの増大につながる電気料金の値上げが新たな経営の足かせになる可能性がある。
海江田経産相は会合後の会見で「東電は上場企業として電力供給をやってもらう」と話したほか、東電が発行している社債についても「優先権が維持される」として償還が滞らないことを強調した。
枠組みは9項目で構成され、電力会社に新機構に参加することを義務づけるとともに、新機構は原発事故を起こした東電に公的資金を注入して、損害賠償を支援することが柱となっている。
損害賠償支援の枠組みが決定したものの、産業界が懸念するのが電力料金の引き上げだ。
富士製作所(静岡県)でアルミを生産する非鉄大手、三菱マテリアルの山ノ辺敬介常務は「(電気料金の値上げは)間違いなくコストアップ要因になる」と指摘する。アルミ生産には大量の電力が必要なため、「夜間操業などでコスト削減を図るが、100%カバーすることはできない」と頭を抱える。
部品供給網の混乱から減産状態が続く自動車業界にとっても、電力不足や料金値上げは“泣きっ面に蜂”。関東地方に複数の生産拠点を抱える日産自動車も「値上げは受け入れられるものではない」(川口均常務)との姿勢だ。
さらに、ある電機大手首脳は「他国のライバルメーカーは電力料金も含めて低コストで製品をつくっている。これ以上コストがかさむと勝てっこない」と嘆く。家電・IT分野では国内メーカーは韓国勢などと熾烈(しれつ)な価格競争を展開しており、最終製品への価格転嫁は事実上不可能とみられている。
産業界は節電も兼ねた防衛策として夜間電力の使用に加え、自家発電機の導入など対策を急ぐが、影響は避けられそうもない。
政府は13日、閣僚会合を開き、東京電力福島第1原子力発電所事故に関し、損害賠償支援の枠組みを正式決定した。東電が全面的に賠償負担を負うことを確認する一方、新しく設立する機構を通じて公的資金を注入することで東電の経営破綻を回避する。
また、政府は東電に対し、賠償金を捻出するための値上げは認めない考えだが、原発停止による燃料費の負担増の穴埋めとしては「(料金が)何%か上がる」(海江田万里経済産業相)ことを容認する方針。このため、製造業を中心とする民間企業は、深刻化の様相を見せる今夏の電力不足に加え、生産コストの増大につながる電気料金の値上げが新たな経営の足かせになる可能性がある。
海江田経産相は会合後の会見で「東電は上場企業として電力供給をやってもらう」と話したほか、東電が発行している社債についても「優先権が維持される」として償還が滞らないことを強調した。
枠組みは9項目で構成され、電力会社に新機構に参加することを義務づけるとともに、新機構は原発事故を起こした東電に公的資金を注入して、損害賠償を支援することが柱となっている。
損害賠償支援の枠組みが決定したものの、産業界が懸念するのが電力料金の引き上げだ。
富士製作所(静岡県)でアルミを生産する非鉄大手、三菱マテリアルの山ノ辺敬介常務は「(電気料金の値上げは)間違いなくコストアップ要因になる」と指摘する。アルミ生産には大量の電力が必要なため、「夜間操業などでコスト削減を図るが、100%カバーすることはできない」と頭を抱える。
部品供給網の混乱から減産状態が続く自動車業界にとっても、電力不足や料金値上げは“泣きっ面に蜂”。関東地方に複数の生産拠点を抱える日産自動車も「値上げは受け入れられるものではない」(川口均常務)との姿勢だ。
さらに、ある電機大手首脳は「他国のライバルメーカーは電力料金も含めて低コストで製品をつくっている。これ以上コストがかさむと勝てっこない」と嘆く。家電・IT分野では国内メーカーは韓国勢などと熾烈(しれつ)な価格競争を展開しており、最終製品への価格転嫁は事実上不可能とみられている。
産業界は節電も兼ねた防衛策として夜間電力の使用に加え、自家発電機の導入など対策を急ぐが、影響は避けられそうもない。
2011年5月21日土曜日
15%の電力使用制限発動 東電、供給力5620万キロワットに引き上げ
目算されている電力量は、あくまでも予定でしかないわけでこれからもっと必要になる可能性も出てくると思います。浜岡原発が停止したことによって余剰分の電力を使用するということが出来なくなってしまった今は、普段からの一つ一つの生活を見直していくことが大切です。
政府は13日、電力需給緊急対策本部の会合を開き、福島第1原子力発電所の事故に伴う夏の電力不足への対応策を協議し、節電の目標値を企業、家庭とも一律15%と決定した。大口需要家に対して電気事業法に伴う使用制限を発動するほか、家庭にも消費電力の少ない家電製品の使用などを呼びかける。これを受けて東京電力は同日、今夏に向けた電力の需給計画を発表し、8月末時点の電力供給力の見通しを火力発電の増強などで従来の5070万キロワットから5620万キロワットに上方修正した。
東電は当初、中部電力から75万キロワットの融通を予定していたが、浜岡原発の運転停止により見送った。その一方で、東電は東北電に対し最大140万キロワットを融通するため、東電管内では10.3%程度、東北電管内では7.4%程度の需要抑制が必要となる。
これに伴い、政府は契約電力500キロワット以上の大口需要家を対象に、電気事業法27条に基づく使用制限を発動する。7月1日に開始し、東電管内は9月22日、東北電管内では9月9日まで。午前9時から午後8時の間、前年比で15%削減した値を使用電力の上限とする。使用制限の発動は1974年の第1次石油危機以来となる。
一方、東電の供給力5620万キロワットは、需要見通しの5500万キロワットを何とか上回る水準だが、停止中の火力発電所の前倒し再開など発電能力の増強は綱渡りの状況。気温の上昇などで需要が予想より増える事態も予想され、同日会見した同社の藤本孝副社長は「非常に厳しい状況には変わらない」との見方を示した。
このため、東電は同日、計画停電の「原則不実施」姿勢を堅持する一方、供給力が追いつかずに計画停電を実施する場合の運用指針を変更すると発表した。新たな計画停電の運用は、グループごとに停電時間帯が毎日変わる「日替わり停電制」を継続。グループ当たりの停電回数は1日1回、2時間程度とする。計画停電の対象から医療機関などを外すよう政府と検討し、被災地域についても原則として対象外とする。6月上旬に新たなグループ割りなどを公表し、6月下旬から新指針を適用する。
政府は13日、電力需給緊急対策本部の会合を開き、福島第1原子力発電所の事故に伴う夏の電力不足への対応策を協議し、節電の目標値を企業、家庭とも一律15%と決定した。大口需要家に対して電気事業法に伴う使用制限を発動するほか、家庭にも消費電力の少ない家電製品の使用などを呼びかける。これを受けて東京電力は同日、今夏に向けた電力の需給計画を発表し、8月末時点の電力供給力の見通しを火力発電の増強などで従来の5070万キロワットから5620万キロワットに上方修正した。
東電は当初、中部電力から75万キロワットの融通を予定していたが、浜岡原発の運転停止により見送った。その一方で、東電は東北電に対し最大140万キロワットを融通するため、東電管内では10.3%程度、東北電管内では7.4%程度の需要抑制が必要となる。
これに伴い、政府は契約電力500キロワット以上の大口需要家を対象に、電気事業法27条に基づく使用制限を発動する。7月1日に開始し、東電管内は9月22日、東北電管内では9月9日まで。午前9時から午後8時の間、前年比で15%削減した値を使用電力の上限とする。使用制限の発動は1974年の第1次石油危機以来となる。
一方、東電の供給力5620万キロワットは、需要見通しの5500万キロワットを何とか上回る水準だが、停止中の火力発電所の前倒し再開など発電能力の増強は綱渡りの状況。気温の上昇などで需要が予想より増える事態も予想され、同日会見した同社の藤本孝副社長は「非常に厳しい状況には変わらない」との見方を示した。
このため、東電は同日、計画停電の「原則不実施」姿勢を堅持する一方、供給力が追いつかずに計画停電を実施する場合の運用指針を変更すると発表した。新たな計画停電の運用は、グループごとに停電時間帯が毎日変わる「日替わり停電制」を継続。グループ当たりの停電回数は1日1回、2時間程度とする。計画停電の対象から医療機関などを外すよう政府と検討し、被災地域についても原則として対象外とする。6月上旬に新たなグループ割りなどを公表し、6月下旬から新指針を適用する。
2011年5月20日金曜日
前年比9割増!過熱する真夏の「節電LED 市場」
これから必要とされていく小消費電力を目指す中で、欠かせなくなっていくと思われるものの一つにLEDがあります。通常の蛍光灯と比べても、その差は歴然なほど大幅に電力を抑えることができます。
東日本大震災後の電力不足が憂慮されるなか、地震発生直後の3月中旬以降、消費電力が少ない発光ダイオード(LED)電球の家電量販店での販売が急増している。市場調査会社GfKジャパンによると、ここにきて全電球に占めるLED電球の構成比は数量で3割、金額にして7割と、いずれも順調に増えているという。
同社アナリストの山形雄策氏は「福島第一原発事故以降、消費者の節電意識が思いのほか高まり、それがLED電球への切り替え需要につながったようだ。地区別の販売動向を見ると、計画停電が実施された関東・甲信越地区での伸びが顕著で、4月第3週の数量の前年比は188.1%増と全国水準を大きく上回っている」と説明する。
こうした動きは、何も一般家庭に限ったことではなく、企業にも広がっている。セブン‐イレブンとローソンは4月半ば、店舗をLED照明に切り替えると発表。前者は7~9月の電力使用量を前年同期比で25%削減するため、東京電力管内を中心に約5000店舗で行うという。後者も夏までに関東地方の全3000店を対象に実施、さらに今年度中には約1万店のすべてをLED化する計画である。
この市場は、2009年になってからの大手メーカー参入で急速に普及が進み、直近では平均価格が2300円まで下がり、値頃感も出ている。加えて、電球のカテゴリーや色調などラインアップも拡充してきた。計画停電は回避されたが、エアコン使用などで電力消費がピークになる夏場をひかえ、LED電球のニーズはまだ伸びそうな気配だ。
東日本大震災後の電力不足が憂慮されるなか、地震発生直後の3月中旬以降、消費電力が少ない発光ダイオード(LED)電球の家電量販店での販売が急増している。市場調査会社GfKジャパンによると、ここにきて全電球に占めるLED電球の構成比は数量で3割、金額にして7割と、いずれも順調に増えているという。
同社アナリストの山形雄策氏は「福島第一原発事故以降、消費者の節電意識が思いのほか高まり、それがLED電球への切り替え需要につながったようだ。地区別の販売動向を見ると、計画停電が実施された関東・甲信越地区での伸びが顕著で、4月第3週の数量の前年比は188.1%増と全国水準を大きく上回っている」と説明する。
こうした動きは、何も一般家庭に限ったことではなく、企業にも広がっている。セブン‐イレブンとローソンは4月半ば、店舗をLED照明に切り替えると発表。前者は7~9月の電力使用量を前年同期比で25%削減するため、東京電力管内を中心に約5000店舗で行うという。後者も夏までに関東地方の全3000店を対象に実施、さらに今年度中には約1万店のすべてをLED化する計画である。
この市場は、2009年になってからの大手メーカー参入で急速に普及が進み、直近では平均価格が2300円まで下がり、値頃感も出ている。加えて、電球のカテゴリーや色調などラインアップも拡充してきた。計画停電は回避されたが、エアコン使用などで電力消費がピークになる夏場をひかえ、LED電球のニーズはまだ伸びそうな気配だ。
2011年5月19日木曜日
中国の激安家電メーカーが日本の“復興需要”を狙っている
今まで日本の製品を使用していたユーザーの興味が中国製品に移るという見方がありますが、個人的には「爆発しそうで怖い」というイメージがあります。Ipodのパクリみたいなのが最近では爆発したなどのニュースがありました。私はこれからも国内の製品を使っていくつもりです。
東日本大震災から2ヶ月、影響を受け倒産した企業の増加ペースは阪神・淡路大震災時を上回っているという。特に、被災地に工場を持つ家電メーカーは「大打撃を受けた」と、激安家電ハンターのじつはた☆くんだ氏は、その被害規模をこう語る。
「原発事故で逆風を受けている日立は、実は7つの関連工場が被害を受けたし、富士通や東芝も直接的な被害が大きかった。なかでもダメージが大きかったのはソニー。地震と津波で8ヶ所、自主停電で2ヶ所の生産拠点が影響を受けています」
そんな日本の家電業界とは対照的に、今、中国の家電業界が“特需”に沸き立っているという。中国人ジャーナリストの戴氏が解説する。
「今回の震災で、日本が握っていた家電の世界シェアの一部は確実に中国に渡る。それどころか、日本国内のシェアも食われるでしょう。例えば、東北地方で今後、夏に向けて仮設住宅への入居が進むと、白物(一般の生活に関連した商品)を中心とした激安家電の莫大な需要があるはず。生活に必要な家電をイチから買うとき、そのすべてを高価な日本製品でそろえる余裕があるでしょうか?」
昨年、中国から輸入された白物家電は、エアコンが564万台、冷蔵庫は183万台、洗濯機は272万台。今年は軒並み2倍増は確実とみられており、各メーカーは大増産に励んでいる。
「全国に広がる贅沢品の買い控えムードも、普及品やローエンド製品が多い中国メーカーにとっては追い風です。また、日本製品の製造がストップし、欧米やアフリカなどのマーケットで品薄になれば、代替製品として中国家電は恩恵を受ける。中国の各メーカーは、この状況をビックチャンスと受け止めています」
価格よりもブランド力が重視されてきた日本の家電業界にとって、厳しい夏商戦が近づいてきている。
東日本大震災から2ヶ月、影響を受け倒産した企業の増加ペースは阪神・淡路大震災時を上回っているという。特に、被災地に工場を持つ家電メーカーは「大打撃を受けた」と、激安家電ハンターのじつはた☆くんだ氏は、その被害規模をこう語る。
「原発事故で逆風を受けている日立は、実は7つの関連工場が被害を受けたし、富士通や東芝も直接的な被害が大きかった。なかでもダメージが大きかったのはソニー。地震と津波で8ヶ所、自主停電で2ヶ所の生産拠点が影響を受けています」
そんな日本の家電業界とは対照的に、今、中国の家電業界が“特需”に沸き立っているという。中国人ジャーナリストの戴氏が解説する。
「今回の震災で、日本が握っていた家電の世界シェアの一部は確実に中国に渡る。それどころか、日本国内のシェアも食われるでしょう。例えば、東北地方で今後、夏に向けて仮設住宅への入居が進むと、白物(一般の生活に関連した商品)を中心とした激安家電の莫大な需要があるはず。生活に必要な家電をイチから買うとき、そのすべてを高価な日本製品でそろえる余裕があるでしょうか?」
昨年、中国から輸入された白物家電は、エアコンが564万台、冷蔵庫は183万台、洗濯機は272万台。今年は軒並み2倍増は確実とみられており、各メーカーは大増産に励んでいる。
「全国に広がる贅沢品の買い控えムードも、普及品やローエンド製品が多い中国メーカーにとっては追い風です。また、日本製品の製造がストップし、欧米やアフリカなどのマーケットで品薄になれば、代替製品として中国家電は恩恵を受ける。中国の各メーカーは、この状況をビックチャンスと受け止めています」
価格よりもブランド力が重視されてきた日本の家電業界にとって、厳しい夏商戦が近づいてきている。
2011年5月18日水曜日
夏の節電を機に、あなたもテレビを買い換える?新市場を形成する「バッテリー内蔵液晶テレビ」
夏の計画停電に向けて各メーカーも動き出しているようです。注目されている機能は、やはり停電の間に使用できるかどうか?ということが重点に置かれているようで、このTVのようにバッテリータイプが増えてきそうです。
3月に起きた東日本大震災の影響で、福島にある原子力発電所が被害を受け、関東地方は電力不足に悩まされている。そしてこれにより、各家庭や企業が「節電」に取り組み始めている。
夏場の節電を見据え、家電売場では扇風機がかなり売れている模様。消費電力の高いエアコンを使わず、扇風機で夏の暑さを乗り越えようというわけだ。
また、家電メーカーも電力消費を抑えた家電製品を発表。その中でもとりわけ注目されているのが、「バッテリー内蔵液晶テレビ」だ。
シャープから発売されるのが「フリースタイルAQUOS」。サイズは20V型で、チューナー部とバッテリー内蔵ディスプレイ部が分離。ワイヤレスで接続されるため、ディスプレイ部だけを持ち運んで使用することができる。内蔵バッテリーはフル充電で約2時間テレビが視聴できる。
ディスプレイ部にバッテリーを内蔵することで、自由に家の中で持ち運べるというだけでなく、いざというときには電源なしでもテレビ視聴ができるというメリットがある。
また、内蔵バッテリーを積極的に使うようにすれば、通常のテレビよりも消費電力は少なくなり、節電効果もある。
東芝からは、さらに節電を意識したバッテリー内蔵液晶テレビ「REGZA」の新製品を7月に発売すると発表があった。こちらは、内蔵バッテリーに夜間に充電する「ピークシフト機能」を搭載していることが最大の特長。
これは、電力供給が不安定な新興国向けに販売されている「POWERTV」シリーズの技術を応用。電力供給に余裕のある深夜などに充電しておけば、リモコンにある「ピークシフト」ボタンを押すとAC電源から内蔵バッテリーへ切り替わる。充電はオフピークに行ない、消費電力のピーク時は内蔵バッテリーを使うことで、節電になるというわけだ。ちなみに、内蔵バッテリーのテレビ視聴時間は最大3時間となっている。
このように、これからは内蔵バッテリーを搭載した家電製品が増える可能性が高い。冷蔵庫などは通常24時間通電させておく必要があるが、内蔵バッテリーを搭載することで1日数時間は通電しなくてもいいようにできるのではないだろうか。たった数時間でも、電気を使用しなければ、十分な節電になるだろう。
今や電気はなくてはならないエネルギー源だが、今回の震災により、電気は無尽蔵に使えるものではないとわかった。電気に変わる主要エネルギーがまだ実現化されていない現在、節電が最も効果的だ。
電気を使う我々が節電に務めるのはもちろんのこと、電化製品メーカーも節電意識が高まっていると言える。今年の夏は、例年よりも電気のありがたみが身に染みてわかるのではないだろうか。
3月に起きた東日本大震災の影響で、福島にある原子力発電所が被害を受け、関東地方は電力不足に悩まされている。そしてこれにより、各家庭や企業が「節電」に取り組み始めている。
夏場の節電を見据え、家電売場では扇風機がかなり売れている模様。消費電力の高いエアコンを使わず、扇風機で夏の暑さを乗り越えようというわけだ。
また、家電メーカーも電力消費を抑えた家電製品を発表。その中でもとりわけ注目されているのが、「バッテリー内蔵液晶テレビ」だ。
シャープから発売されるのが「フリースタイルAQUOS」。サイズは20V型で、チューナー部とバッテリー内蔵ディスプレイ部が分離。ワイヤレスで接続されるため、ディスプレイ部だけを持ち運んで使用することができる。内蔵バッテリーはフル充電で約2時間テレビが視聴できる。
ディスプレイ部にバッテリーを内蔵することで、自由に家の中で持ち運べるというだけでなく、いざというときには電源なしでもテレビ視聴ができるというメリットがある。
また、内蔵バッテリーを積極的に使うようにすれば、通常のテレビよりも消費電力は少なくなり、節電効果もある。
東芝からは、さらに節電を意識したバッテリー内蔵液晶テレビ「REGZA」の新製品を7月に発売すると発表があった。こちらは、内蔵バッテリーに夜間に充電する「ピークシフト機能」を搭載していることが最大の特長。
これは、電力供給が不安定な新興国向けに販売されている「POWERTV」シリーズの技術を応用。電力供給に余裕のある深夜などに充電しておけば、リモコンにある「ピークシフト」ボタンを押すとAC電源から内蔵バッテリーへ切り替わる。充電はオフピークに行ない、消費電力のピーク時は内蔵バッテリーを使うことで、節電になるというわけだ。ちなみに、内蔵バッテリーのテレビ視聴時間は最大3時間となっている。
このように、これからは内蔵バッテリーを搭載した家電製品が増える可能性が高い。冷蔵庫などは通常24時間通電させておく必要があるが、内蔵バッテリーを搭載することで1日数時間は通電しなくてもいいようにできるのではないだろうか。たった数時間でも、電気を使用しなければ、十分な節電になるだろう。
今や電気はなくてはならないエネルギー源だが、今回の震災により、電気は無尽蔵に使えるものではないとわかった。電気に変わる主要エネルギーがまだ実現化されていない現在、節電が最も効果的だ。
電気を使う我々が節電に務めるのはもちろんのこと、電化製品メーカーも節電意識が高まっていると言える。今年の夏は、例年よりも電気のありがたみが身に染みてわかるのではないだろうか。
2011年5月17日火曜日
電力不足に対応するグッズ、ゴザでは魔法瓶が大人気
クーラーをあまり使わないことが一番の節電になるそうですね。テレビで実験していましたが、最大で普段と比べると4割ほどになるそうです。ただ、暑いのに全く使わないということは節電とは言わないので、出来る範囲で続けていくことが大切だそうです。
東京電力と東北電力の管内で今夏予想される電力不足対策として、政府は両電力管内の今夏の節電目標値を企業、家庭とも一律15%と決めた。こうした中、昭和の生活を思い起こさせる節電グッズが注目を集めている。いつのまにか家庭から姿を消していた魔法瓶やゴザに加え、暑い夏を少しでも快適に乗り切れるステテコやガラスの器など涼を感じる生活用品に人気が高まっている。
西武池袋店(東京都豊島区)では4月に入り、夏用寝具の売り上げが昨年同期の約3倍に伸びた。ガーゼや麻を使ったタオルケットなどの購入が目立ち、汗を素早く逃す、い草の寝ゴザも好調という。寝具担当の保脇(やすわき)平八郎さん(50)は「今年の夏は日本古来の素材を見直そうという動きになっている」と話す。
また、同店の紳士用下着売り場で人気なのが、4月の売り上げが昨年同期比約3倍のステテコ。昔のような白のクレープ地ではなく、おしゃれでカラフルなサッカー地を使ったもので、購入年齢は20代から50代と幅広い。今年の夏は、ステテコ姿の“お父さん”も復活しそうだ。
愛知県の団体職員、外山正樹さん(62)は「昭和40年代は、男性はランニングシャツにステテコ、首にはタオルで、ドリフ(ターズ)のカトちゃん(加藤茶さん)スタイルが普通だった」と振り返り、「節電のため、社内のエアコンをやめては」と提案する。
エアコンに代わり、家電製品では扇風機の売り上げが好調だ。ビックカメラ(東京都豊島区)では4月上旬から「扇風機はありますか」という問い合わせが相次いだ。例年より1カ月早い4月中旬から販売を始めたところ、「非常に売れている」(同社広報)という。
窓からの暑さよけでは、すだれの人気が高まっている。楽天市場(品川区)では、3月14日から4月24日までに昨年同期比3・3倍を売り上げた。
電気ポットの登場で、昭和60年以降姿を消しつつあった魔法瓶も見直されている。象印マホービン(大阪市北区)によると、震災以降、計画停電対策などのため、売り上げが急増。業界のまとめでは、4月は昨年同期の1・5倍の売れ行きで、生産が追いつかない商品もあるという。そのほか、新潟県の業者が販売を始めた中空二重構造のステンレス製の器も「冷たい料理が冷たいまま食べられる」と人気を集めている。
東京電力と東北電力の管内で今夏予想される電力不足対策として、政府は両電力管内の今夏の節電目標値を企業、家庭とも一律15%と決めた。こうした中、昭和の生活を思い起こさせる節電グッズが注目を集めている。いつのまにか家庭から姿を消していた魔法瓶やゴザに加え、暑い夏を少しでも快適に乗り切れるステテコやガラスの器など涼を感じる生活用品に人気が高まっている。
西武池袋店(東京都豊島区)では4月に入り、夏用寝具の売り上げが昨年同期の約3倍に伸びた。ガーゼや麻を使ったタオルケットなどの購入が目立ち、汗を素早く逃す、い草の寝ゴザも好調という。寝具担当の保脇(やすわき)平八郎さん(50)は「今年の夏は日本古来の素材を見直そうという動きになっている」と話す。
また、同店の紳士用下着売り場で人気なのが、4月の売り上げが昨年同期比約3倍のステテコ。昔のような白のクレープ地ではなく、おしゃれでカラフルなサッカー地を使ったもので、購入年齢は20代から50代と幅広い。今年の夏は、ステテコ姿の“お父さん”も復活しそうだ。
愛知県の団体職員、外山正樹さん(62)は「昭和40年代は、男性はランニングシャツにステテコ、首にはタオルで、ドリフ(ターズ)のカトちゃん(加藤茶さん)スタイルが普通だった」と振り返り、「節電のため、社内のエアコンをやめては」と提案する。
エアコンに代わり、家電製品では扇風機の売り上げが好調だ。ビックカメラ(東京都豊島区)では4月上旬から「扇風機はありますか」という問い合わせが相次いだ。例年より1カ月早い4月中旬から販売を始めたところ、「非常に売れている」(同社広報)という。
窓からの暑さよけでは、すだれの人気が高まっている。楽天市場(品川区)では、3月14日から4月24日までに昨年同期比3・3倍を売り上げた。
電気ポットの登場で、昭和60年以降姿を消しつつあった魔法瓶も見直されている。象印マホービン(大阪市北区)によると、震災以降、計画停電対策などのため、売り上げが急増。業界のまとめでは、4月は昨年同期の1・5倍の売れ行きで、生産が追いつかない商品もあるという。そのほか、新潟県の業者が販売を始めた中空二重構造のステンレス製の器も「冷たい料理が冷たいまま食べられる」と人気を集めている。
2011年5月16日月曜日
ダイキン、ブラジルに現地生産工場を設立
放射能による風評被害で、国内の家電メーカーはあくせくしているところが多いと思いますが、そんな中で空気清浄機などでお馴染みのダイキン工業が海外に拠点を作るという先手を打ちました。元々ブラジルでの営業実績があったようで、これからそこを中心に活動していくようです。
ダイキン工業は、ブラジル国内の空調市場の需要に対応するため、現地生産工場を2014年初旬に設立すると発表した。南米に工場を設立するのは同社では初めて。
新工場では、店舗用エアコンや、ビル用の「VRV」などの業務用空調機を生産し、ブラジルにおける公共施設や商業施設などの空調需要に対応する。工場の建設予定地はサンパウロ市近郊。敷地面積は約20万平方m。
同社によると、ブラジル経済は急成長を遂げており、今後も持続的に経済発展する見込み。2014年にはFIFAワールドカップ、2016年にはリオデジャネイロ夏季オリンピックと、大規模なイベントも開催されるため、インフラ整備に伴う設備投資や、空調需要の増加が予想される。さらに、富裕層が増加し、住宅用空調機市場の拡大も見込まれる。同社の推定では、2010年度のブラジル国内での空調市場の規模は約1,800億円だが、2015年度には4,000億円超になるとしている。
同社が現地で本格的に空調事業を展開するためには、現地のニーズに合わせた商品の開発や供給が求められるとして、現地生産工場の設立を決定した。
なおダイキン工業は、1992年よりブラジルで業務用空調機を販売してきた。2010年5月には、現地に空調機器販売会社を設立。業務用だけではなく、家庭用空調機から大型空調機までの幅広い製品を販売している。
生産体制の充実に先立ち、空調需要の60%を占めるサンパウロ市や、リオデジャネイロ市などの都市部に販売網を構築する。工場の設立と販売体制の確立により、2015年度には売上高350億円を目指す。
ダイキン工業は、ブラジル国内の空調市場の需要に対応するため、現地生産工場を2014年初旬に設立すると発表した。南米に工場を設立するのは同社では初めて。
新工場では、店舗用エアコンや、ビル用の「VRV」などの業務用空調機を生産し、ブラジルにおける公共施設や商業施設などの空調需要に対応する。工場の建設予定地はサンパウロ市近郊。敷地面積は約20万平方m。
同社によると、ブラジル経済は急成長を遂げており、今後も持続的に経済発展する見込み。2014年にはFIFAワールドカップ、2016年にはリオデジャネイロ夏季オリンピックと、大規模なイベントも開催されるため、インフラ整備に伴う設備投資や、空調需要の増加が予想される。さらに、富裕層が増加し、住宅用空調機市場の拡大も見込まれる。同社の推定では、2010年度のブラジル国内での空調市場の規模は約1,800億円だが、2015年度には4,000億円超になるとしている。
同社が現地で本格的に空調事業を展開するためには、現地のニーズに合わせた商品の開発や供給が求められるとして、現地生産工場の設立を決定した。
なおダイキン工業は、1992年よりブラジルで業務用空調機を販売してきた。2010年5月には、現地に空調機器販売会社を設立。業務用だけではなく、家庭用空調機から大型空調機までの幅広い製品を販売している。
生産体制の充実に先立ち、空調需要の60%を占めるサンパウロ市や、リオデジャネイロ市などの都市部に販売網を構築する。工場の設立と販売体制の確立により、2015年度には売上高350億円を目指す。
2011年5月15日日曜日
パナソニック、3万5000人削減三洋との重複分野など再編
このニュースを目にしたときに、リストラするであろう三万五千人という人数を見て、さすが大企業は桁が違うと驚きました、三洋と統合されるとこによって、お互いの長所を生かして日本を代表するような家電メーカーになって欲しいです。
パナソニックは28日、大阪市内で平成23年度の事業方針を発表し、25年3月末までに、海外を含めた連結ベースの従業員約38・5万人(22年3月末時点)を35万人以下に削減する方針を表明。1日に完全子会社化した三洋電機、パナソニック電工と重複する事業の統合や譲渡を進める方針だ。
重複事業の統合による拠点の統廃合について、大坪文雄社長は「世界に約350カ所ある工場は1~2割削減することもあり得る」と、大胆なラストラに取り組む考えを示した。
同日表明したパナ電工との合併の時期については「決まっていない」と述べるにとどめたが、早ければグループの新事業体制を発足させる来年1月にも合併するとみられる。三洋電機は当面は存続させる。
2社との統合による営業利益の押し上げ(シナジー)効果は、23年度だと重複事業の整理による販売減少で60億円にとどまるが、24年度は販売拡大などで600億円を見込む。
パナソニックは来年1月、家電などの「コンシューマ」、太陽電池などの「デバイス」、省エネシステム提案などの「ソリューション」の3分野を軸に、現在16ある事業部門を9部門に集約する予定。24年度には売上高9・4兆円、営業利益率5%以上を目指す。
東日本大震災や首都圏の電力不足で電池などの需要が高まると予想され、大坪社長は「エネルギー利用の先進モデルを世界に発信したい」と意欲を示した。
電気自動車や蓄電池に用いるリチウムイオン電池事業では、売上高を27年度に24年度比で倍増させる。特に低容量の電池については、国内から中国に生産を移管。550億円規模を投資し、中国・蘇州に一貫生産の工場を24年4月に完成させるなど増強を図る。
三洋の技術による太陽電池事業では、蓄電池と組み合わせたシステムを今年夏に発売し、複数の商材で住宅やビル全体を節電できる「まるごとソリューション」の具体化を急ぐ。
収益回復が急務の薄型テレビ事業は新規投資を凍結し、外部調達や海外生産体制を拡充する。
パナソニックは28日、大阪市内で平成23年度の事業方針を発表し、25年3月末までに、海外を含めた連結ベースの従業員約38・5万人(22年3月末時点)を35万人以下に削減する方針を表明。1日に完全子会社化した三洋電機、パナソニック電工と重複する事業の統合や譲渡を進める方針だ。
重複事業の統合による拠点の統廃合について、大坪文雄社長は「世界に約350カ所ある工場は1~2割削減することもあり得る」と、大胆なラストラに取り組む考えを示した。
同日表明したパナ電工との合併の時期については「決まっていない」と述べるにとどめたが、早ければグループの新事業体制を発足させる来年1月にも合併するとみられる。三洋電機は当面は存続させる。
2社との統合による営業利益の押し上げ(シナジー)効果は、23年度だと重複事業の整理による販売減少で60億円にとどまるが、24年度は販売拡大などで600億円を見込む。
パナソニックは来年1月、家電などの「コンシューマ」、太陽電池などの「デバイス」、省エネシステム提案などの「ソリューション」の3分野を軸に、現在16ある事業部門を9部門に集約する予定。24年度には売上高9・4兆円、営業利益率5%以上を目指す。
東日本大震災や首都圏の電力不足で電池などの需要が高まると予想され、大坪社長は「エネルギー利用の先進モデルを世界に発信したい」と意欲を示した。
電気自動車や蓄電池に用いるリチウムイオン電池事業では、売上高を27年度に24年度比で倍増させる。特に低容量の電池については、国内から中国に生産を移管。550億円規模を投資し、中国・蘇州に一貫生産の工場を24年4月に完成させるなど増強を図る。
三洋の技術による太陽電池事業では、蓄電池と組み合わせたシステムを今年夏に発売し、複数の商材で住宅やビル全体を節電できる「まるごとソリューション」の具体化を急ぐ。
収益回復が急務の薄型テレビ事業は新規投資を凍結し、外部調達や海外生産体制を拡充する。
2011年5月14日土曜日
フィリップスから優しいカタチのiPhoneスピーカーが発売
独特のつるりとした美しい局面のスピーカーは、人の肌を傷つけないことに長年勤しんだ髭剃りメーカーだからなんでしょうか?シンプルなモノトーンカラーのラインナップで、モダンなお部屋とも相性バッチリですね。
丸みを帯びつつも存在感高し。iF product design awardとred dot design awardも受賞しているんですって。
日本では電気ひげそり機メーカーとして有名なフィリップスですが、その実態は総合家電メーカー。優れたAV機器も多数ラインナップしています。さて今回日本市場に投下されるのは、iPod/iPhoneのドックスピーカー「Fidelio」シリーズです。
トップモデルのDS9000は12mm厚の木製キャビネットがキーポイント。Hi-Fi性能も高めているそうです。しかもiPadも装着可能! DS8500はミドルグレードのモデルですね。バスレフ式で重低音も得意です。
薄型のDS7510、DS9000のディフォルメ的なDS3000は乾電池駆動もOK。さらに時計とベッドサイドランプを備えたDS1100もありますよ。
iOSアプリの「Fidelio」を使うことで、アラーム・フォトフレーム(アラーム再生時のみ)・イコライザー調整なども、iPhone側で行えるようになります。ハードとソフトの有効活用は、まさにiOSらしくていいですね!
丸みを帯びつつも存在感高し。iF product design awardとred dot design awardも受賞しているんですって。
日本では電気ひげそり機メーカーとして有名なフィリップスですが、その実態は総合家電メーカー。優れたAV機器も多数ラインナップしています。さて今回日本市場に投下されるのは、iPod/iPhoneのドックスピーカー「Fidelio」シリーズです。
トップモデルのDS9000は12mm厚の木製キャビネットがキーポイント。Hi-Fi性能も高めているそうです。しかもiPadも装着可能! DS8500はミドルグレードのモデルですね。バスレフ式で重低音も得意です。
薄型のDS7510、DS9000のディフォルメ的なDS3000は乾電池駆動もOK。さらに時計とベッドサイドランプを備えたDS1100もありますよ。
iOSアプリの「Fidelio」を使うことで、アラーム・フォトフレーム(アラーム再生時のみ)・イコライザー調整なども、iPhone側で行えるようになります。ハードとソフトの有効活用は、まさにiOSらしくていいですね!
2011年5月13日金曜日
東日本大震災の影響で中国で日本製カメラが大幅値上がり
世界的な視線からカメラを比較しても、やはり日本製品は丈夫で長持ちして品質が良いと高い評価を得ているようです。三月の終わりにあった震災から、日本の各カメラ工場も必死に生産に向けて試行錯誤しているようですが、震災前の生産量を取り戻すことはまだ出来ていないようです。これから大手会社はサマータイムなども導入されることが決定されているため、さらなる追い討ちになりそうな気がします。
2011年5月2日、中国紙・南方日報によると、東日本大震災による工場被災や物流の混乱などで供給が滞り、中国では日本製デジタルカメラの価格が急上昇している。5月1日の労働節(メーデー)前後の大型連休は例年、ソニー、ニコン、キヤノンなど日本製品のバーゲンセールが行われる時期。しかし今年は軒並み値上がり。通常より3割近く上がった機種もみられる。
広州市中心部のパソコン量販店では、日本製デジタル機器が値上がりしている。コンパクト・デジタルカメラは通常に比べ1台当たり200~400元(約2500~5000円)上昇。一眼レフカメラ、レンズの中には同1000元(約1万2500円)前後値上がりした機種もある。これを受けて消費者の多くは購入をためらっている状況だ。5月1日から数日間の状況をみると、日本製カメラは例年のような爆発的売れ行きをみせていない。
レンズを買いに来たという女性は「去年は9000元(約11万2500円)だったキヤノン製レンズが、今日は1万3000元(約16万2500円)まで値上がりしていた。本当に驚いた」と話していた。
2011年5月2日、中国紙・南方日報によると、東日本大震災による工場被災や物流の混乱などで供給が滞り、中国では日本製デジタルカメラの価格が急上昇している。5月1日の労働節(メーデー)前後の大型連休は例年、ソニー、ニコン、キヤノンなど日本製品のバーゲンセールが行われる時期。しかし今年は軒並み値上がり。通常より3割近く上がった機種もみられる。
広州市中心部のパソコン量販店では、日本製デジタル機器が値上がりしている。コンパクト・デジタルカメラは通常に比べ1台当たり200~400元(約2500~5000円)上昇。一眼レフカメラ、レンズの中には同1000元(約1万2500円)前後値上がりした機種もある。これを受けて消費者の多くは購入をためらっている状況だ。5月1日から数日間の状況をみると、日本製カメラは例年のような爆発的売れ行きをみせていない。
レンズを買いに来たという女性は「去年は9000元(約11万2500円)だったキヤノン製レンズが、今日は1万3000元(約16万2500円)まで値上がりしていた。本当に驚いた」と話していた。
2011年5月12日木曜日
ゲルマニウムで頭皮にうるおい!スッキリヘッドスパ
妻のために以前ゲルマニウムローラーを購入しました。値段も一万五千円くらいと安いものではありませんでしたが、通販やCMなどで見るたびに欲しいと言っていたのでプレゼントしました。しかし、数回やったくらいで今では戸棚の肥やしになっています。すぐに効果が出るものなら使い続けると思うんですが、習慣として毎日続けなくてはいけないようなものはなかなか継続させることが難しいですね。
この春、ヘアケア市場では"ヘッドスパ"や"ヘッドマッサージ"といった「頭皮ケア」が一大ブームになっています。
いち早く自宅でのヘッドスパを提案していたP&Gの「h&s」をはじめ、花王からリニューアル発売された「アジエンス」でも地肌と髪のWケアを提案。資生堂の「TSUBAKI」からも「ヘッドスパ シャンプー・コンディショナー」が発売になりました。さらに美容業界に留まらず、パナソニックからも美容家電「頭皮エステ」が登場しています。
そんななか、4月26日に宝島社から『ゲルマニウムで頭皮にうるおい!スッキリヘッドスパ』が発売されました。同社から発売されヒットを続けているゲルマニウムを使用した美顔器MOOK『スッキリ美顔ローラー』『スッキリ全身エステローラー』は、それぞれ使い方の小冊子がセットになっていましたが、こちらには冊子がついていません。
それは使い方が簡単な説明のみで充分だから。テクニックは全く必要なく、パッケージの外側に書かれた説明通りに、頭の上で数回上下に動かすだけで頭皮のエクササイズを実感できる商品となっています。
グリップバーから12本のワイヤーが伸び、それぞれの先端に純度95%のゲルマニウムパウダーを使った小さなゲルマニウムボールをセット。ワイヤーの長さは2種類が互い違いになっており、頭皮に2段階の刺激を加えることができるとしています。
実際に使用してみると思わず声が出てしまうほどのゾワゾワとした快感があり、最初こそ気持ちが悪いものの、使い込んでいくうちにその感覚がクセになりそうな印象。頭皮ケアを気にしている人だけでなく、リフレッシュグッズとしても活躍しそうです。
この春、ヘアケア市場では"ヘッドスパ"や"ヘッドマッサージ"といった「頭皮ケア」が一大ブームになっています。
いち早く自宅でのヘッドスパを提案していたP&Gの「h&s」をはじめ、花王からリニューアル発売された「アジエンス」でも地肌と髪のWケアを提案。資生堂の「TSUBAKI」からも「ヘッドスパ シャンプー・コンディショナー」が発売になりました。さらに美容業界に留まらず、パナソニックからも美容家電「頭皮エステ」が登場しています。
そんななか、4月26日に宝島社から『ゲルマニウムで頭皮にうるおい!スッキリヘッドスパ』が発売されました。同社から発売されヒットを続けているゲルマニウムを使用した美顔器MOOK『スッキリ美顔ローラー』『スッキリ全身エステローラー』は、それぞれ使い方の小冊子がセットになっていましたが、こちらには冊子がついていません。
それは使い方が簡単な説明のみで充分だから。テクニックは全く必要なく、パッケージの外側に書かれた説明通りに、頭の上で数回上下に動かすだけで頭皮のエクササイズを実感できる商品となっています。
グリップバーから12本のワイヤーが伸び、それぞれの先端に純度95%のゲルマニウムパウダーを使った小さなゲルマニウムボールをセット。ワイヤーの長さは2種類が互い違いになっており、頭皮に2段階の刺激を加えることができるとしています。
実際に使用してみると思わず声が出てしまうほどのゾワゾワとした快感があり、最初こそ気持ちが悪いものの、使い込んでいくうちにその感覚がクセになりそうな印象。頭皮ケアを気にしている人だけでなく、リフレッシュグッズとしても活躍しそうです。
2011年5月11日水曜日
ソニーさらに2500人分の情報流出、ネットサービス再開を延期
子供がPSPをネットに繋げてロールプレイングゲームを遊んでいたのですが、しばらくプレイ出来ていなくてしょげている背中がなんだか可哀想です。規模が大きい難しい問題なのですぐに元通りということにはいきませんが、また以前のように遊べる環境になることを望みます。
ソニーは7日、個人情報の流出問題で、さらに米国子会社で約2500人分の顧客情報が流出していたことを明らかにした。すでに1億件超の個人情報の流出に加えて3件目の発覚となり、改めて同社の情報管理が問われそうだ。またソニーは同日、停止中のネットワークサービスの一部再開を延期することも決めた。
今回の情報漏れは、米国子会社のソニー・エレクトロニクス(カリフォルニア州)で2001年に実施した懸賞キャンペーンに応募した2500人分の顧客の氏名と住所の一部(このうち3件はメールアドレスも含む)が、同社のサイト上で誰でもみられる状態にさらされていた。ただ、クレジットカード情報は含まれていないという。
ソニーによると、この情報漏れは、米国子会社が現地時間5日(日本時間6日)にハッカーの情報サイトに掲載されていることに気付き、6日(同7日)に米国のソニーサイトで公表した。ただ今回は、ソニーがサーバ移行の際に古いデータの削除を忘れたために起きた人為的ミスで、過去2回のサイバー攻撃による不正侵入で起こった情報流出とは状況が違っているという。
これまでにソニーはハッカーによる不正侵入があったとして、米国時間4月26日(同27日)、ゲーム配信の「プレイステーションネットワーク(PSN)」と映像・音楽配信の「キュリオシティ」で全顧客7700万件の情報流出の可能性を公表した。これを受けて日本時間1日には同社の平井一夫副社長が記者会見で陳謝したが、同5月2日(同3日)には、米国ゲーム子会社ソニー・オンラインエンタテインメント(SOE)のシステムへの不正侵入で全顧客2460万件の情報流出の恐れが出たことが明らかになった。ハワード・ストリンガー会長兼社長は米国時間5日付の声明で、情報流出について謝罪していた。
ソニーは同日、サービスを停止中のPSNとキュリオシティについて、一部再開の予定を延期することも明らかにした。1日の記者会見で平井副社長は、1週間以内をめどに地域ごとに一部でサービスを再開する方針を示していたが、監視機能の強化やデータ保護などすでに公表した安全対策の確認に時間がかかっているためという。5月中に全面再開する当初の予定は現時点で変更はないとしている。
ソニーは7日、個人情報の流出問題で、さらに米国子会社で約2500人分の顧客情報が流出していたことを明らかにした。すでに1億件超の個人情報の流出に加えて3件目の発覚となり、改めて同社の情報管理が問われそうだ。またソニーは同日、停止中のネットワークサービスの一部再開を延期することも決めた。
今回の情報漏れは、米国子会社のソニー・エレクトロニクス(カリフォルニア州)で2001年に実施した懸賞キャンペーンに応募した2500人分の顧客の氏名と住所の一部(このうち3件はメールアドレスも含む)が、同社のサイト上で誰でもみられる状態にさらされていた。ただ、クレジットカード情報は含まれていないという。
ソニーによると、この情報漏れは、米国子会社が現地時間5日(日本時間6日)にハッカーの情報サイトに掲載されていることに気付き、6日(同7日)に米国のソニーサイトで公表した。ただ今回は、ソニーがサーバ移行の際に古いデータの削除を忘れたために起きた人為的ミスで、過去2回のサイバー攻撃による不正侵入で起こった情報流出とは状況が違っているという。
これまでにソニーはハッカーによる不正侵入があったとして、米国時間4月26日(同27日)、ゲーム配信の「プレイステーションネットワーク(PSN)」と映像・音楽配信の「キュリオシティ」で全顧客7700万件の情報流出の可能性を公表した。これを受けて日本時間1日には同社の平井一夫副社長が記者会見で陳謝したが、同5月2日(同3日)には、米国ゲーム子会社ソニー・オンラインエンタテインメント(SOE)のシステムへの不正侵入で全顧客2460万件の情報流出の恐れが出たことが明らかになった。ハワード・ストリンガー会長兼社長は米国時間5日付の声明で、情報流出について謝罪していた。
ソニーは同日、サービスを停止中のPSNとキュリオシティについて、一部再開の予定を延期することも明らかにした。1日の記者会見で平井副社長は、1週間以内をめどに地域ごとに一部でサービスを再開する方針を示していたが、監視機能の強化やデータ保護などすでに公表した安全対策の確認に時間がかかっているためという。5月中に全面再開する当初の予定は現時点で変更はないとしている。
2011年5月10日火曜日
行き場を失うブラウン管テレビ、リサイクルに難題
数年前までウチもブラウン管のテレビを使っていましたが、あまりの重さに台の上に置かず、床にそのまま転がすようにして見ていました。いらなくなったからといって、ゴミ箱とかにすぐに処分できるような物ではないことから、山に捨ててる人が後を絶ちません。
今年7月24日に予定されているテレビのアナログ放送停波。これを前にブラウン管TVの不法投棄増加に加え、リサイクルできずに行き場を失うブラウン管が増加するといった問題も噴出している。
家電リサイクル法が再商品化義務を課す家電4品目の不法投棄数調査(環境省・09年度)で大阪府は1万717台と全国1位。その大半はブラウン管TV(6638台)だった。全国でもブラウン管TVの不法投棄数は07年度に一度減少したが、2年連続で再び増加に転じている。
大阪府では全国唯一、独自の家電リサイクル方式も導入し、他の都道府県よりリサイクルへの関心が高いようにも思われるが、現実はどうだろうか--。
09年度、府内で2番目に不法投棄数の多かった東大阪市。今年度のブラウン管TVの不法投棄数について1453台と、前年度の総計950台を大きく上回った。市担当者も「急激に増えており地デジ化によるテレビの買い替え以外に理由は見つからない」と分析。家電リサイクル法と比較しても1~4割安価な大阪方式での処分を案内しているが、「手間もかかるし、あまり認知されていないのが現実」だという。
一方、ブラウン管のリサイクルには難題が潜む。ブラウン管裏面のファンネルガラスなどには人体に有害な鉛が含まれるためブラウン管以外の再商品化は難しい。また不法投棄が放置され続けると土壌汚染の可能性もある。さらに鉛を含むため有害廃棄物の国際移動を規制するバーゼル条約に違反する可能性もあり相互国の合意がなければ輸出できない上、世界的にブラウン管TVの生産台数が激減。このため家電リサイクル法や大阪方式を利用して処理されたブラウン管ガラスの販路は、マレーシア(年内終了予定)とインド(国による認可待ち)だけ。
リサイクル関連業者によると「最後の受け入れ先」だというインドでの需要も「持って2年」といい、販売しきれない在庫やリサイクル待ちのブラウン管が行き場を失っているのが現状だ。
今年7月24日に予定されているテレビのアナログ放送停波。これを前にブラウン管TVの不法投棄増加に加え、リサイクルできずに行き場を失うブラウン管が増加するといった問題も噴出している。
家電リサイクル法が再商品化義務を課す家電4品目の不法投棄数調査(環境省・09年度)で大阪府は1万717台と全国1位。その大半はブラウン管TV(6638台)だった。全国でもブラウン管TVの不法投棄数は07年度に一度減少したが、2年連続で再び増加に転じている。
大阪府では全国唯一、独自の家電リサイクル方式も導入し、他の都道府県よりリサイクルへの関心が高いようにも思われるが、現実はどうだろうか--。
09年度、府内で2番目に不法投棄数の多かった東大阪市。今年度のブラウン管TVの不法投棄数について1453台と、前年度の総計950台を大きく上回った。市担当者も「急激に増えており地デジ化によるテレビの買い替え以外に理由は見つからない」と分析。家電リサイクル法と比較しても1~4割安価な大阪方式での処分を案内しているが、「手間もかかるし、あまり認知されていないのが現実」だという。
一方、ブラウン管のリサイクルには難題が潜む。ブラウン管裏面のファンネルガラスなどには人体に有害な鉛が含まれるためブラウン管以外の再商品化は難しい。また不法投棄が放置され続けると土壌汚染の可能性もある。さらに鉛を含むため有害廃棄物の国際移動を規制するバーゼル条約に違反する可能性もあり相互国の合意がなければ輸出できない上、世界的にブラウン管TVの生産台数が激減。このため家電リサイクル法や大阪方式を利用して処理されたブラウン管ガラスの販路は、マレーシア(年内終了予定)とインド(国による認可待ち)だけ。
リサイクル関連業者によると「最後の受け入れ先」だというインドでの需要も「持って2年」といい、販売しきれない在庫やリサイクル待ちのブラウン管が行き場を失っているのが現状だ。
2011年5月9日月曜日
エレコム、コンパクトで消費電力の少ないUSB扇風機
書斎で使っている私の持っている扇風機とデザインが良く似ています。夏にパソコンが熱暴走するのを防ぐため、PC専用の空調機器のとして使っていますが、暑くなったときは自分に向けていることが多いです。カラーバリエーションが何種類かあるそうなので、好みに合わせて色々選べますね。
エレコムは、コンパクトで消費電力の少ないUSB扇風機「FAN-U18」を5月上旬より発売する。希望小売価格はそれぞれ1,470円。
USBポートに接続するだけで使用できるコンパクトなUSB扇風機。4枚羽根を使用し、風量を確保しながらも、消費電力は2.5Wと省電力となっている。羽根の回転音が気にならない“静音モデル”という。
本体にはON/OFFスイッチが付属。スイッチをOFFにすれば、使用しない時にもUSBポートに接続したままにしておける。
付属のUSBケーブルの長さは1m。デスクトップパソコンやノートパソコンなど、幅広い環境での使用を考慮したという。
同社では、省エネ・節電対策の一環として、夏のエアコンの温度を高めに設定する家庭や企業が増えているとした上で、USB扇風機は、個人で簡単に涼しい環境を得られるとしている。暑がりな人や、パソコン内部の発熱など、ヒートアップした体や機器をクールダウンするのにおすすめという。
本体サイズは145×80×146mm(幅×奥行き×高さ)で、重量は約326g。ファンの回転直径は145mm。本体の角度は上下に調整可能。カラーはブラック/グリーン/ピンク/ホワイトの4色。
エレコムは、コンパクトで消費電力の少ないUSB扇風機「FAN-U18」を5月上旬より発売する。希望小売価格はそれぞれ1,470円。
USBポートに接続するだけで使用できるコンパクトなUSB扇風機。4枚羽根を使用し、風量を確保しながらも、消費電力は2.5Wと省電力となっている。羽根の回転音が気にならない“静音モデル”という。
本体にはON/OFFスイッチが付属。スイッチをOFFにすれば、使用しない時にもUSBポートに接続したままにしておける。
付属のUSBケーブルの長さは1m。デスクトップパソコンやノートパソコンなど、幅広い環境での使用を考慮したという。
同社では、省エネ・節電対策の一環として、夏のエアコンの温度を高めに設定する家庭や企業が増えているとした上で、USB扇風機は、個人で簡単に涼しい環境を得られるとしている。暑がりな人や、パソコン内部の発熱など、ヒートアップした体や機器をクールダウンするのにおすすめという。
本体サイズは145×80×146mm(幅×奥行き×高さ)で、重量は約326g。ファンの回転直径は145mm。本体の角度は上下に調整可能。カラーはブラック/グリーン/ピンク/ホワイトの4色。
2011年5月8日日曜日
レッツ、持ち運べるキャリングケース形のソーラー発電・蓄電装置
まるでスパイ映画のエージェントが使いそうなアタッシュケースに、びっしりのソーラー発電機。これはなにか子供心を擽る様な魅力に包まれている気がします。お値段は少々高いですが、持ち運びが出来て電気を貯めれるところから、幅の広い使用の仕方が出来そうです。
レッツコーポレーションは、ソーラーパネルで発電し、リチウムイオン電池に充電する、キャリングケース形の発電・蓄電装置「ソーラー蓄発くん(ソーラーちくはっくん) Li-2N」を、6月4日に発売する。予約受け付けは5月9日から。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は25万円前後。
ソーラーパネルで発電した電気を、リチウムイオン電池に充電する発電・蓄電装置。持ち運びやすいよう、キャリングケース形の本体を採用した点が特徴となる。発電する際にはキャリングケースを開いて、中にあるソーラーパネルを太陽光に当てて発電する。
ソーラーパネルには、電力の変換効果の高い単結晶パネルを採用。多結晶パネルよりも発電効率は約30%高いという。パネルは4面で、合計出力は52W。
リチウムイオン電池の容量は900Whで、出力は100V(50/60Hz)。本体のコンセント口に、使用したい家電の電源プラグを挿し込んで使用する。同社によれば、消費電力100Wの扇風機は約8時間、150Wの液晶テレビは約5時間駆動できるという。定格出力は280Wで、最大出力は350W。
ソーラーパネル以外にも、家庭用電源からも充電できる。深夜の豊富な電力を使用することで、昼間の電力供給量を圧迫せずに充電できるという。また、ソーラーパネルで充電しながら、給電も可能という。このほか、温度上昇を抑えたり、出力オーバー時に保護する安全機能も施されている。
本体サイズは470×360×160mm(幅×奥行き×高さ)で、重量は約12kg。オプション品として、80Wと高出力の追加用ソーラーパネルマットも用意される。
レッツコーポレーションは、ソーラーパネルで発電し、リチウムイオン電池に充電する、キャリングケース形の発電・蓄電装置「ソーラー蓄発くん(ソーラーちくはっくん) Li-2N」を、6月4日に発売する。予約受け付けは5月9日から。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は25万円前後。
ソーラーパネルで発電した電気を、リチウムイオン電池に充電する発電・蓄電装置。持ち運びやすいよう、キャリングケース形の本体を採用した点が特徴となる。発電する際にはキャリングケースを開いて、中にあるソーラーパネルを太陽光に当てて発電する。
ソーラーパネルには、電力の変換効果の高い単結晶パネルを採用。多結晶パネルよりも発電効率は約30%高いという。パネルは4面で、合計出力は52W。
リチウムイオン電池の容量は900Whで、出力は100V(50/60Hz)。本体のコンセント口に、使用したい家電の電源プラグを挿し込んで使用する。同社によれば、消費電力100Wの扇風機は約8時間、150Wの液晶テレビは約5時間駆動できるという。定格出力は280Wで、最大出力は350W。
ソーラーパネル以外にも、家庭用電源からも充電できる。深夜の豊富な電力を使用することで、昼間の電力供給量を圧迫せずに充電できるという。また、ソーラーパネルで充電しながら、給電も可能という。このほか、温度上昇を抑えたり、出力オーバー時に保護する安全機能も施されている。
本体サイズは470×360×160mm(幅×奥行き×高さ)で、重量は約12kg。オプション品として、80Wと高出力の追加用ソーラーパネルマットも用意される。
2011年5月7日土曜日
ソニーPSに不正アクセス、7700万人の情報流出の可能性
PS3やPSPのネット対戦ゲームをしていた方々は涙目になっているんじゃないでしょうか?私も1年前くらい前にスーパーストリートファイターをしていたので一度は個人情報を登録したのですが、カードは使用していなかったので安心しました。東京電力並みのクレーム問題へと発展しそうなこの事態を、どうやって収拾していくのか、これからのソニーに問われています。
ソニー傘下の米ソニー・エレクトロニクスは26日、「プレイステーション」のネットワークに不正アクセスがあったことを明らかにした。約7700万人のユーザー情報が流出した可能性がある。
「権限を持たない人物」がプレイステーション・ネットワーク(PSN)ユーザーの名前、住所、電子メールアドレス、誕生日、ユーザー名、パスワード、ログイン情報などを入手した。同社は、クレジットカード情報が流出した証拠はないとしつつも、可能性は排除できないとしてユーザーに詐欺への警戒を呼び掛けている。
同社はPSNとキュリオシティ(Qriocity)サービス利用者のアカウント情報は4月17から19日の間に盗まれたと説明。4月19日にユーザーの個人情報の流出を知り、ネットワークサービスをすぐに停止した。一部のネットワークサービスは1週間以内に再開できるとしている。情報流出の事実は26日まで明らかにしなかった。
SANSインスティチュートの調査ディレクター、アラン・パラー氏にると、個人情報のデータ流出としては過去最大となる可能性があるとの見方を示した。
ウェドブッシュ・セキュリティーズのアナリスト、マイケル・パッチャー氏は、このサービスの年間売上高は5億ドルと推計、「ハッカーが不正に得た情報をどう利用するかがソニーにとって大きな問題だ」と述べた。
ソニーは情報流出を調査するため、外部のセキュリティ会社と契約した。
PSNは2006年秋に開始。広報担当者によると3月20日現在で7700万人が登録している。
ソニー傘下の米ソニー・エレクトロニクスは26日、「プレイステーション」のネットワークに不正アクセスがあったことを明らかにした。約7700万人のユーザー情報が流出した可能性がある。
「権限を持たない人物」がプレイステーション・ネットワーク(PSN)ユーザーの名前、住所、電子メールアドレス、誕生日、ユーザー名、パスワード、ログイン情報などを入手した。同社は、クレジットカード情報が流出した証拠はないとしつつも、可能性は排除できないとしてユーザーに詐欺への警戒を呼び掛けている。
同社はPSNとキュリオシティ(Qriocity)サービス利用者のアカウント情報は4月17から19日の間に盗まれたと説明。4月19日にユーザーの個人情報の流出を知り、ネットワークサービスをすぐに停止した。一部のネットワークサービスは1週間以内に再開できるとしている。情報流出の事実は26日まで明らかにしなかった。
SANSインスティチュートの調査ディレクター、アラン・パラー氏にると、個人情報のデータ流出としては過去最大となる可能性があるとの見方を示した。
ウェドブッシュ・セキュリティーズのアナリスト、マイケル・パッチャー氏は、このサービスの年間売上高は5億ドルと推計、「ハッカーが不正に得た情報をどう利用するかがソニーにとって大きな問題だ」と述べた。
ソニーは情報流出を調査するため、外部のセキュリティ会社と契約した。
PSNは2006年秋に開始。広報担当者によると3月20日現在で7700万人が登録している。
2011年5月6日金曜日
ヤマハ、充電可能回数が2倍に延びた20型電動アシスト自転車
スタイリッシュなデザインと、タイガースファンを唸らせる様なビビットなカラーは、大阪での販売を意識したものでしょうか?それはちょっと考えすぎなのかもしれませんが、大阪のおばちゃんが喜びそうです。
ヤマハ発動機は、バッテリーのサイクル寿命が2倍に延びた小径電動アシスト自転車3機種を、5月20日に発売する。希望小売価格は、「PAS CITY-X」が106,800円、「PAS CITY-C」と「PAS コンパクト」が103,800円。
20インチの小径タイヤを採用した電動アシスト自転車で、バッテリーの繰り返し使用回数が延びた点が特徴。電池に小型で軽量の三元系リチウムイオンバッテリーを採用することで、サイクル回数は700~900サイクルと、従来モデルの2倍になったという。また、充電用バッテリーボックスもリニューアルされ、ロック機能を備えたコンパクトデザインとなった。
本体パーツも改良し、チェーンケースや泥除け、LEDランプやアルミペダルなど、新しいデザインのパーツを採用している。また、PAS CITY-XとCITY-Cでは、ソーラーテールランプを新たに搭載。さらに、本体の質感を高めるため、新デザインと立体的なステンレス製音叉エンブレムを採用している。
アシスト機能では、内装3段変速機のギアポジションごとに最適なアシストを供給する機構「S.P.E.C 3(スペックスリー)」を採用。発進時から加速・巡航時まで全域で、アシスト基準に適したパワフルで滑らかな走りが実現できるという。アシストモードは「標準」のほか、パワフルな「強」モード、長距離走行に重視した「オートエコモード プラス」の3種類が用意される。
このほか、従来は1年間だった製品保証期間を延長。バッテリーは2年間、ドライブユニットとフレーム、フロントフォークは3年間となった。同社では「より安心して購入いただける」としている。
ヤマハ発動機は、バッテリーのサイクル寿命が2倍に延びた小径電動アシスト自転車3機種を、5月20日に発売する。希望小売価格は、「PAS CITY-X」が106,800円、「PAS CITY-C」と「PAS コンパクト」が103,800円。
20インチの小径タイヤを採用した電動アシスト自転車で、バッテリーの繰り返し使用回数が延びた点が特徴。電池に小型で軽量の三元系リチウムイオンバッテリーを採用することで、サイクル回数は700~900サイクルと、従来モデルの2倍になったという。また、充電用バッテリーボックスもリニューアルされ、ロック機能を備えたコンパクトデザインとなった。
本体パーツも改良し、チェーンケースや泥除け、LEDランプやアルミペダルなど、新しいデザインのパーツを採用している。また、PAS CITY-XとCITY-Cでは、ソーラーテールランプを新たに搭載。さらに、本体の質感を高めるため、新デザインと立体的なステンレス製音叉エンブレムを採用している。
アシスト機能では、内装3段変速機のギアポジションごとに最適なアシストを供給する機構「S.P.E.C 3(スペックスリー)」を採用。発進時から加速・巡航時まで全域で、アシスト基準に適したパワフルで滑らかな走りが実現できるという。アシストモードは「標準」のほか、パワフルな「強」モード、長距離走行に重視した「オートエコモード プラス」の3種類が用意される。
このほか、従来は1年間だった製品保証期間を延長。バッテリーは2年間、ドライブユニットとフレーム、フロントフォークは3年間となった。同社では「より安心して購入いただける」としている。
2011年5月5日木曜日
シャープが3年ぶり増収へ、主力の液晶テレビ好調だった3月期
実家で使ってるものと自分の部屋にあるテレビはAQUOSです。30インチを超える大きさのサイズでも価格が手ごろながら、基本的な機能を抑えながら外観もシンプルということで、どんなインテリアにもマッチするところが良いと思います。
シャープが27日発表した11年3月期連結決算は、売上高が前期比9.7%増の3兆219億円、営業利益が同52.0%増の788億円、最終(当期)利益は同4.4倍の194億円となった。3年ぶりの増収で、2年連続の増益だった。家電エコポイント制度で主力の液晶テレビの販売が好調だったほか、住宅用補助金制度で太陽電池の需要が伸びたのが主な要因。
一方、12年3月期の業績予想については「東日本大震災の影響は合理的に見積もることが困難」(片山幹雄社長)として公表を見送った。
液晶テレビの販売台数は同45.5%増の1482万台で、売上高は同20.5%増の8035億円だった。太陽電池の売上高も同27.2%増の2655億円と大幅に増えた。スマートフォン(多機能携帯電話)向けなど中小型液晶パネルの販売も好調だった。
だが、液晶テレビの販売は震災に伴う消費不振による影響で、目標の1500万台に18万台及ばなかった。1~3月期の国内販売は192万台で、当初見込みより31万台少なかった。
震災の影響は今後の業績に大きな影を落としそうだ。震災後の消費不振で在庫が積み上がるとともに、部材の調達難に見舞われ、4月中旬から大型液晶パネル2工場(亀山工場、堺工場)が停止に追い込まれた。5月上旬には操業を再開する見通しだが、「11年4~6月期の収益は非常に厳しい」(片山社長)。今後も部材調達への不安が残るうえ、エコポイント終了後の需要反動減も予想され、前途は不透明だ。
シャープが27日発表した11年3月期連結決算は、売上高が前期比9.7%増の3兆219億円、営業利益が同52.0%増の788億円、最終(当期)利益は同4.4倍の194億円となった。3年ぶりの増収で、2年連続の増益だった。家電エコポイント制度で主力の液晶テレビの販売が好調だったほか、住宅用補助金制度で太陽電池の需要が伸びたのが主な要因。
一方、12年3月期の業績予想については「東日本大震災の影響は合理的に見積もることが困難」(片山幹雄社長)として公表を見送った。
液晶テレビの販売台数は同45.5%増の1482万台で、売上高は同20.5%増の8035億円だった。太陽電池の売上高も同27.2%増の2655億円と大幅に増えた。スマートフォン(多機能携帯電話)向けなど中小型液晶パネルの販売も好調だった。
だが、液晶テレビの販売は震災に伴う消費不振による影響で、目標の1500万台に18万台及ばなかった。1~3月期の国内販売は192万台で、当初見込みより31万台少なかった。
震災の影響は今後の業績に大きな影を落としそうだ。震災後の消費不振で在庫が積み上がるとともに、部材の調達難に見舞われ、4月中旬から大型液晶パネル2工場(亀山工場、堺工場)が停止に追い込まれた。5月上旬には操業を再開する見通しだが、「11年4~6月期の収益は非常に厳しい」(片山社長)。今後も部材調達への不安が残るうえ、エコポイント終了後の需要反動減も予想され、前途は不透明だ。
2011年5月4日水曜日
アップルからiPad2が日本で28日発売予定
ファンの方は待ちくたびれたんじゃないでしょうか。度重なる延期を乗り越えて、いよいよ発売日が決定しましたね。医療関係者や教師の方でiPadを利用している人が多いそうですが、重量やサイズが若干小型化したことによって、ユーザー層が広がるんじゃないかと思っています。
米アップルは27日、タブレット型の多機能携帯端末「iPad(アイパッド)2」を28日から日本で販売すると発表した。当初は3月25日から販売する予定だったが、東日本大震災で延期し、1カ月遅れとなった。大手家電量販店やソフトバンクモバイル販売店などで午前9時から販売される。価格は3G回線のないWi-Fiモデルで4万4800円から。
アイパッド2は、画像処理スピードを初代の9倍に高速化した。本体両面に二つのカメラを搭載し、動画撮影やテレビ電話ができる。厚さは初代より3割以上薄い8.8ミリで、重量も約600グラムと15%以上軽量化した。
画面に触れて操作する使いやすさが好評で、昨年発売された初代アイパッドは全世界では約1500万台以上売れるヒット商品となり、タブレット型の携帯端末市場を確立して独走している。これに対し、韓国サムスン電子や米デル、米モトローラ、日本のシャープや東芝が相次いでタブレット端末を発売したほか、ソニーもこの秋の参入を表明している。
米アップルは27日、タブレット型の多機能携帯端末「iPad(アイパッド)2」を28日から日本で販売すると発表した。当初は3月25日から販売する予定だったが、東日本大震災で延期し、1カ月遅れとなった。大手家電量販店やソフトバンクモバイル販売店などで午前9時から販売される。価格は3G回線のないWi-Fiモデルで4万4800円から。
アイパッド2は、画像処理スピードを初代の9倍に高速化した。本体両面に二つのカメラを搭載し、動画撮影やテレビ電話ができる。厚さは初代より3割以上薄い8.8ミリで、重量も約600グラムと15%以上軽量化した。
画面に触れて操作する使いやすさが好評で、昨年発売された初代アイパッドは全世界では約1500万台以上売れるヒット商品となり、タブレット型の携帯端末市場を確立して独走している。これに対し、韓国サムスン電子や米デル、米モトローラ、日本のシャープや東芝が相次いでタブレット端末を発売したほか、ソニーもこの秋の参入を表明している。
2011年5月3日火曜日
三洋、「GOPAN」で小学生向け食育授業を開始
初めてこの調理器具を目にする子供にとっては、ご飯からパンが出来るということ自体が不思議で新鮮な発見ですね。最近はこの食べ物はどうやって出来るとか知らずに成長しているお子さんばかりが増えているので、食の学習に力を入れるということはいいことだと思います。工場見学のツアーとかも企画するといいかもしれません。
三洋電機は、同社のライスブレッドクッカー「GOPAN」を題材とした子供達への食育授業「米パンで学ぼう!お米の教室」を、2011年度より実施すると発表した。
GOPANは、家庭にある米からパンが作れる調理家電。米の新しい食べ方を提案し、日本の農業や食文化について考えるきっかけ作りを目指した製品としている。今回、食育授業を行なうねらいについても、子供達に米パンの美味しさを伝え、米への興味を育んで米の消費拡大を後押しすることや、日本の未来の農業を応援したいということがあるという。
食育授業の内容は、社員が学校に出向き、米の消費動向や、地産池消の大切さ、食料自給率の問題、食を通じた環境問題などをクイズ形式で紹介。さらに、GOPAN開発者の苦労話や、製品に込めた想いなどをビデオで上映。米作りに対する米農家の思いも、インタビュー形式で取り上げる。
授業の最後には、GOPANで作った米パンを全員で試食。見た目、香り、味など、普段食べているパンとの違いを体感できる内容となっている。
同社ではまた、GOPANの食育授業の募集を開始している。募集は、4月27日より5月13日までGOPAN商品ホームページで行なう。対象は小学4年生から6年生。実施地域は東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、滋賀県、和歌山県。オフィスのある東京都台東区上野と、大阪府守口市から片道1時間程度の範囲内の学校が優先されるという。
同社では、これまでにも子供達に対する環境教育として、社員が講師となって小学校で授業をする“出前授業”行なってきた。題材には、繰り返し使える充電池「eneloop(エネループ)」に加え、2010年度からは太陽電池を題材とした授業も用意されている。世界ではこれまでに54,000人を超える子供達が参加しているという。
なお、GOPANはもともと2010年10月に出荷を開始する予定だったが、購入予約が予想を上回り、発売を11月に延期。さらにその後も注文が殺到し、12月1日以降は予約と出荷を見合わせていた。4月27日より注文受付を再開している。
三洋電機は、同社のライスブレッドクッカー「GOPAN」を題材とした子供達への食育授業「米パンで学ぼう!お米の教室」を、2011年度より実施すると発表した。
GOPANは、家庭にある米からパンが作れる調理家電。米の新しい食べ方を提案し、日本の農業や食文化について考えるきっかけ作りを目指した製品としている。今回、食育授業を行なうねらいについても、子供達に米パンの美味しさを伝え、米への興味を育んで米の消費拡大を後押しすることや、日本の未来の農業を応援したいということがあるという。
食育授業の内容は、社員が学校に出向き、米の消費動向や、地産池消の大切さ、食料自給率の問題、食を通じた環境問題などをクイズ形式で紹介。さらに、GOPAN開発者の苦労話や、製品に込めた想いなどをビデオで上映。米作りに対する米農家の思いも、インタビュー形式で取り上げる。
授業の最後には、GOPANで作った米パンを全員で試食。見た目、香り、味など、普段食べているパンとの違いを体感できる内容となっている。
同社ではまた、GOPANの食育授業の募集を開始している。募集は、4月27日より5月13日までGOPAN商品ホームページで行なう。対象は小学4年生から6年生。実施地域は東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、滋賀県、和歌山県。オフィスのある東京都台東区上野と、大阪府守口市から片道1時間程度の範囲内の学校が優先されるという。
同社では、これまでにも子供達に対する環境教育として、社員が講師となって小学校で授業をする“出前授業”行なってきた。題材には、繰り返し使える充電池「eneloop(エネループ)」に加え、2010年度からは太陽電池を題材とした授業も用意されている。世界ではこれまでに54,000人を超える子供達が参加しているという。
なお、GOPANはもともと2010年10月に出荷を開始する予定だったが、購入予約が予想を上回り、発売を11月に延期。さらにその後も注文が殺到し、12月1日以降は予約と出荷を見合わせていた。4月27日より注文受付を再開している。
2011年5月2日月曜日
グリーンハウス、容量2,000mAhのソーラーチャージャー
うちの子供が携帯ゲームをよくやっているのですが、外で友達とマルチプレイ対戦をするとすぐにバッテリーが切れてしまうと嘆いていました。価格も4000円以下とお手ごろなので、今度プレゼントしてあげようかと考えています。
グリーンハウスは、携帯電話や携帯ゲーム機などを充電するマルチソーラーチャージャー「GH-SC2000-8AK」を4月下旬に発売する。価格はオープンプライス、店頭予想価格は3,680円。
単結晶シリコンのソーラーパネルを内蔵したUSBチャージャーで、2,000mAhのリチウムポリマー充電池を内蔵する。晴天下の太陽光による充電時間は15時間、USBと付属のACアダプタによる充電時間は約5.5時間。
出力はmicroUSBで、最大出力はDC5V/400mA。iPadやiPhoneなどの充電も可能だが、PSP goは対象外となる。バッテリ容量700mAhの携帯電話の充電時間は約110分。
各社の携帯電話や、PSP、ニンテンドー 3DS、iPad/iPhoneなどに対応したケーブルが付属する。
本体サイズは、70×110×16mm(幅×奥行き×高さ)、重量は約90g。本体にLEDを内蔵しており、手元などを照らすことができる。
グリーンハウスは、携帯電話や携帯ゲーム機などを充電するマルチソーラーチャージャー「GH-SC2000-8AK」を4月下旬に発売する。価格はオープンプライス、店頭予想価格は3,680円。
単結晶シリコンのソーラーパネルを内蔵したUSBチャージャーで、2,000mAhのリチウムポリマー充電池を内蔵する。晴天下の太陽光による充電時間は15時間、USBと付属のACアダプタによる充電時間は約5.5時間。
出力はmicroUSBで、最大出力はDC5V/400mA。iPadやiPhoneなどの充電も可能だが、PSP goは対象外となる。バッテリ容量700mAhの携帯電話の充電時間は約110分。
各社の携帯電話や、PSP、ニンテンドー 3DS、iPad/iPhoneなどに対応したケーブルが付属する。
本体サイズは、70×110×16mm(幅×奥行き×高さ)、重量は約90g。本体にLEDを内蔵しており、手元などを照らすことができる。
2011年5月1日日曜日
ビックカメラ新潟店、アルビレックス新潟の限定ポイントカードを発行
名前は耳にしたことのあるサッカーチームなのですが、マスコットキャラがアヒルなのは初めて知りました。ポイントカードにこのようなコラボをするのはあまり聞いたことがないので珍しいですね。私が以前持っていたカードは、銀色の飾り気のないものだったので、こういう楽しそうなデザインは好感が持てます。
ビックカメラ新潟店は、同社のポイントカード「ビックポイントカード」の限定バージョンとして、「アルビレックス新潟バージョン」を、4月24日より10,000名限定で発行する。
新潟をホームタウンとするJリーグのサッカークラブ「アルビレックス新潟」とコラボしたポイントカード。カードにはマスコットキャタクター「アルビくん」が描かれているほか、オレンジと青という“アルビレックスカラー”を採用している。
カードの特典として、割引サービスが受けられる。アルビレックス新潟の2011年シーズンのホームゲーム当日、新潟店でアルビレックス新潟バージョンのポイントカードを会計時に提示することで、税込1,000円以上の商品が、表示価格より全品3%引きとなる。ただし、書籍・ゲーム・お酒・アップル社製品など一部商品は割引きから除外される。リーグ戦をはじめ、カップ戦、天皇杯など、アルビレックス新潟のすべてのホームゲームが対象となる。
発行は4月24日午前9時から開始され、なくなり次第終了となる。発行場所は新潟店3階店頭の特設カウンター。25日以降は午前10時より受け付ける。なお、24日から28日の期間は、1,000名限定の発行となる。
ビックカメラ新潟店の所在地は新潟県新潟市中央区花園1-1-2。JR新潟駅南口の商業施設「CoCoLo 南館」の1~3階に入店している。営業時間は10時から21時まで。
東日本大震災の影響で中断していたJリーグは、4月23日より再開される。アルビレックス新潟は24日、ホームでジュビロ磐田と対戦する。
ビックカメラ新潟店は、同社のポイントカード「ビックポイントカード」の限定バージョンとして、「アルビレックス新潟バージョン」を、4月24日より10,000名限定で発行する。
新潟をホームタウンとするJリーグのサッカークラブ「アルビレックス新潟」とコラボしたポイントカード。カードにはマスコットキャタクター「アルビくん」が描かれているほか、オレンジと青という“アルビレックスカラー”を採用している。
カードの特典として、割引サービスが受けられる。アルビレックス新潟の2011年シーズンのホームゲーム当日、新潟店でアルビレックス新潟バージョンのポイントカードを会計時に提示することで、税込1,000円以上の商品が、表示価格より全品3%引きとなる。ただし、書籍・ゲーム・お酒・アップル社製品など一部商品は割引きから除外される。リーグ戦をはじめ、カップ戦、天皇杯など、アルビレックス新潟のすべてのホームゲームが対象となる。
発行は4月24日午前9時から開始され、なくなり次第終了となる。発行場所は新潟店3階店頭の特設カウンター。25日以降は午前10時より受け付ける。なお、24日から28日の期間は、1,000名限定の発行となる。
ビックカメラ新潟店の所在地は新潟県新潟市中央区花園1-1-2。JR新潟駅南口の商業施設「CoCoLo 南館」の1~3階に入店している。営業時間は10時から21時まで。
東日本大震災の影響で中断していたJリーグは、4月23日より再開される。アルビレックス新潟は24日、ホームでジュビロ磐田と対戦する。
登録:
投稿 (Atom)