こないだの放射能を大量に含んだ牛肉が全国に出荷されるという問題が起きましたが、自分で手軽に放射線を調べられるガイガーカウンターの需要が急速に高まっています。食品や外に出たときにこの場所は大丈夫だろうかと思ったときに、すぐに数値を知ることが出来るということは大切ですね。
家庭用品メーカーのエステーは、低価格の家庭用放射線測定器「エアカウンター」を10月20日に発売する。価格は15,750円。当初1万個、年内に5万個の出荷を予定している。
首都大学東京 健康福祉学部放射線学科の福士政広教授との共同開発による製品で、家庭での使用を前提としている。本体デザインは、MR_DESIGN代表の佐野研二郎氏が担当した。これにより、一般生活者が安心して使える性能と価格、使いやすさと分かりやすさを実現したという。
エアカウンターが計測するのは、空気中のガンマ線(γ線)で、計測範囲は0.05~9.99マイクロシーベルト/時。地面から1mの高さでの測定を基本としている。検出器はSi半導体(PD)。
基本操作はボタン1つのみで、測定時間は最長約10分(放射線量による)。結果は1cm線量当量率で、40×25mmの液晶に表示される。指示誤差はプラスマイナス20%。校正定数による表示補正済み。
本体サイズは62×34×82mm(幅×奥行き×高さ)、重量は約105g。電源は単四アルカリ乾電池2本で、1日1時間の使用で約2カ月、連続使用で約50時間使用できる。保護用のシリコンジャケットが付属する。
また、福士教授の監修による小冊子「正しく覚えよう! 放射線の基礎知識」(A5版、20ページ)が付属する。第1章の「放射線とは何ですか?」から第5章の「放射線に関する疑問あれこれ(Q&A)」まで、放射線に関する基礎的な情報を提供する。
製品開発の動機としてリリースでは「目に見えない放射線で、日々、不安にさらされている多くの生活者に向けて発売するこの『エアカウンター』は、エステーとして何か役に立てることはないかとの“思い”、そして子供たちが将来、安心して暮らせるために“今、何が必要なのか”に対する答えから生まれました」としており、自宅や家庭菜園、公園などでの計測を想定している。